こんにちは、だいちゃんです。

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

昨日から、事業復活支援金の事前登録が始まっています。

問い合わせが数件あります。

こちらとしては、いろんな方をフォローできるよう、依頼者を限定しておりません。

登録確認機関を弘前市で検索してみると、1/28日現在で、37者になります。

税理士さんは、ほとんどが顧問先限定。

商工会議所さんは、すべてが会員限定。

金融機関は、限定なしと会員限定に分かれている。

行政書士は限定なしが多い。

そんな感じですね。

 

他はわかりませんが、業としている以上、当事務所は料金がかかります。

現実に事業をされているか、の確認の意味で、基本的に事業所を訪問いたします。

その分のコストとお考え下さい。

他のところは多くは、お客さんご自身が足を運ばなくてはなりません。

その移動の時間的コスト、交通費を考えれば、お安く感じると思います。

持参した書類が足りない場合、再度訪問する場合もあるかもしれません。

 

オンラインの場合、カメラを事業所を映してもらうなど、ZOOMが慣れている人に限ります。

ファイルの共有ができる等、それなりのスキルができる人が対象になります。

 

事務局の規程で、事前確認の際に料金がかかる場合は、ホームページ等に料金額を表示することになっています。

ですが、ほとんどの人が、ホームページ等を確認することなく、電話をかけます。

それはそうですよね。

なので、無料か、有料か、表示するよう、事務局に提案しております。

入札を経ているとはいえ、かなりの利益を出している事務局受託会社は良いでしょうが、こちらとしては、低料金で対応しているわけです。

困っている人を助ける意味でもです。

自分では数十万を得るのに、こちらにはその料金ですら、支払う認識がないお客さんが意外に多いことに驚きます。

国からお金をもらって登録確認機関をやっていると思われているのでしょうか。

1件あたりそれなりの金額を国から登録確認機関へ支払うのであれば、意味がわかります。

ですが、1件〇〇〇〇円では話にならないと思います。

だから、登録確認機関のほとんどが会員限定なんです。

 

話が長くなりました^^。

メッセージボードにもありますが、改めてこちらに料金を表示します。

【事前確認手数料】いずれも税込み

個人事業者 16,500円

法人 22,000円

以上です。

 

ご検討の上、お電話をくださればと思います。

それでは、よろしくお願いいたします。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村