花のTOKIO放浪記part1の巻 | ちかさまの部屋へようこそ

ちかさまの部屋へようこそ

ちかさまが、勝手につぶやくブログです。

ブログネタや日刊「K-POP」たまに放浪記。

独断と偏見多めですので、よろしく哀愁♪

世界のちかさまの放浪記シリーズファンのみなさん、おはこんばんちは日本日本日本

永遠の旅人!?ちかさまです!!!

今回は、10年ぶりにTOKIOに家族旅行にいった放浪記シリーズです(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

行ってみよー!!!

4時30分起き、朝のルーティンをして、20分歩いて最寄駅へ。

久しぶりに乗る新幹線新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前


迷惑撮り鉄ではありませんグラサングラサングラサン



乗り鉄だと思います♪

新幹線に乗ってる時幸せでした照れ照れ照れ

朝ごはん



朝ごはんはしっかり食べましょう🍚🍚🍚

ちなみに今回は旦那さんが新幹線のチケットを予約、カード決済して、
家族それぞれmobileSuicaのアプリを導入、
紐付けして、
各家族のSuicaへ。

駅でスマホに入金すれば、
乗り越しも自動的に決済してくれるし、
車掌さんのチケット確認もなし。

地下鉄やバスにも買物にもmobileSuicaでOK牧場牛羊クマムシくん

便利な世の中ですね♪



東京駅に着いて、横須賀線に乗り換え、旦那さんの希望で20年ぶりに鎌倉へ。

昼めしは海鮮丼



ググって調べたお店が当り🎯🎯🎯でした。

美人で接客がめっちゃいい店員さん3人でした♪

やっぱり接客って大事だなぁと思いました(^-^ゞ

鶴岡八幡宮へ。



20年前に来た時は、修復中だったので、みれてよかったです。



こまいぬくん笑笑笑

これひいてみた♪



結果は...聞かないで下さい(-_-;)

アガセなのでこれ欲しかったの。
可愛い♥️


手のモデルこまさ。

LeSportsacの小鳥バックにつけよーっとセキセイインコ青セキセイインコ黃セキセイインコ黃

蓮の華も咲いていました。



鶴岡八幡宮をあとにして、街ぶら。

一番テンションがあがった場所指差し指差し指差し



中もめっちゃ綺麗で可愛かった♥️



小鳥マークマニアヒヨコヒヨコヒヨコ

オススメですO(≧∇≦)O

江ノ電に乗り長谷寺へ。




眺めがめっちゃよき\(^-^)/



湘南の海波波波をみながら



飲んで、



アイスカフェラテも飲みました。

水分補給大事ですね。

江ノ電→横須賀線→地下鉄で浅草へ。



スカイツリーめっちゃ近いマンションタイプのホテルへ。



キッチンも洗濯機もついてて便利でした。

休憩して、雷門近くのスーパーへ。

途中に念願の雷門に行けて嬉しかった♪

雷門を好きな人とみにいくことが夢だったので、
家族でみることができて、ドリカムしました拍手拍手拍手



食材を調達して、お肉焼き焼き祭祭祭祭





美味しかったです😋😋😋

さっ今日は初ディズニーシーですルンルンルンルンルンルン

朝ごはんもしっかり食べたので、
熱中症にならないように、
楽しんできま~す(^_^)v

またねん(*´∀`)