大前はるよ議員のもとでインターンシップをさせていただいている、立命館大学1回生の家城(いえき)と申します。
 
私が大前議員のもとでインターンシップをしようと思ったのは、
①私が福祉系の学部所属であり、また、特別支援の教員免許取得を目指していることから福祉の場を見たい
②福祉だけでなく幅広い活動ができる
③夏休みを有意義に使いたい
と思ったからです。
 
これまでのインターンシップでは、はるかぜスクール(勉強会)に参加したり、様々な方とお話したり、警察常任委員会を傍聴したりと、バラエティー豊かな活動をしています。
 
 
「自助共助の活動ってすごく大切じゃないかな」
これは、先日大前議員が言われた言葉です。公的な福祉には限りがあります。ですが不平不満を募らせるだけではなく、自分達で助け合い、自分達が楽しめる活動することが大切です。
「自助共助」と言えなくとも、受け身ではなく自分から行動することが何事においても大切な一歩だと感じました。
 
 
 
話は変わりますが、
みなさんは甲子園はどこにあるか知っていますか?
 
大阪?兵庫?
 
実は兵庫県西宮市にあるんです!
(ご存じでしたか?)
 
しかし、残念なことにその認知度は低いです。
そのため、大前議員も会員になっているボランティア団体「西宮をPRする会」では、様々な活動を行われています。
 
具体的には、夏の甲子園開会式での人文字のほか、春と夏の高校野球の開催時期に合わせて、入場行進に使われたプラカードを持って記念撮影ができる、無料のシャッターサービスを行われているそうです。
 
{43AD184E-E0DA-4BE2-8EC5-2BA712E7CC77}
 
写真はシャッターサービスのボランティアに参加させていただいた時のものです。
 
このボランティアに参加して、こちらの伝えたいことをPRし、相手にも喜んでもらうというのは難しいと思いました。
しかし自己を充分PRできなくとも、みなさんの笑顔がみれると嬉しい気持ちになりますね。
 
この記事を読んでくださった方に覚えていていただきたいのは、、、
 
「甲子園は西宮‼」
 
ということです!
 
 
最後までお読みくださりありがとうございます。
暑い日が続きますが、お体に気をつけてお過ごしください。
 
いえき