最近ヤフオクの宣伝ブログしか書いてないサボりものです😓

いろいろ虫活はしておりましたが、巨大ヘラクレス捕獲とかレトロゲーム探索の為、忙しい毎日を過ごしておりまして…

息子と楽しい日々を過ごしておりました☺️


また、4月は結婚20周年でしたので、記念にビンテージワインを購入🍷

探し回った結果、近くのイタリアの方が自宅で経営するワインショップで2004年もののワインをゲット‼️

飲もうと思って買いましたが、まだ飲んでません


保管場所には困りません‼️

うちにはセラーがございます♪

低温種の育成も一段落し、スペースを持て余していたので、ワインを増種しました


14℃ぐらいが虫にもワインにもちょうどいいんですよね〜


クワカブにワインにファミコン、47歳のおっさんの趣味です  仕事、家庭と並行して楽しく趣味もやっていきます


さて、本題の虫活ですが、ヤフオクの出品は終盤を迎え、メインの虫達の産卵に移っていきます

ユダイクスの割出しから


20個のタマゴを得ることができました☺️


無事孵化する事を祈ります🙏


ニシは今期2ペア体制でのぞみます🚅

3ヶ月ほどずらしてペアリング、産卵セットを組みます

羽化ズレ対策と、産卵失敗に備えるためです


80ミリを超えると本当に立体感があり、個人的にはウッディよりカッコいいと思っています

それぐらい思い入れがあるので、今期もブリード成功と、爆産を願います


ニシの1ペア目の産卵セット

かじってますね〜


セット4日目で9個タマゴを産んでました☺️

2つは潰れて7個をプリンカップへ🍮


続いてタランドゥスの産卵セット^_^

潜ってくれました!

並行して、ディスクシステムも購入^_^


レギウスもペアリング😀

メイトガードしてますね!


最後に最近でたカブトムシのガチャで、クラビゲールが当たりました🎯

以前飼っていた成体と同じで、リーゼントは左向きでした…


今後、ババオウゴン、アクベシアヌスの産卵が続いていきます♪

今日も楽しい虫活でした!

ではまた次回に



https://twitter.com/ookuwanetz


インスタ

https://www.instagram.com/ookuwanetz/



TikTok

www.tiktok.com/@ookuwanetz