産卵セットにおける割り出し時のタイミングついて考察してみる。 | 世界の昆虫ショップNESiAのブログ諸島

世界の昆虫ショップNESiAのブログ諸島

大阪府池田市神田にあります世界の昆虫ショップNESiAのスタッフブログです!!スタッフが自由気ままに更新していきますのでゆっくりご覧になっていって下さい。主にショップスタッフのぶぅが更新致します。

まいどまいどぉ~!!



コソバソHA!ぶぅです。



本日も3連休真っ只中という事で沢山のお客様のご来店ありがとうございましたm(_ _)m



さて、今日のブログネタはちょっと真面目なお話です。



今の時期、産卵セットの割り出しをされる方も多いのではないでしょうか?



産卵セット、セットしてから何日で割り出しされてますか?



半月、1ヶ月、1ヶ月半。。。などなど色々な方がおられると思います。



はたまた日数では無く幼虫がケースの底に見えだしたら、や産卵材がボロボロになったら、などという状況的な判断もあると思います。



本日、私ぶぅは本土ヒラタの産卵セットの割り出しを行っておりました。



今日割り出したセットは大体セットしてからひと月のものを3セット割り出したのですが・・・



まず1つめのセットはマットからは殆ど出てこずに材からどんどん出てきました。



このセットからは約30頭が材から出てきました。初2令ばかりでした。



2つ目のセットはマットからと材からと半々ぐらいででてきました。こちらも殆どが初2令。



3つ目のセットは材を割った途端こんな事になっておりました。



{658CD834-8DB8-49CB-A387-B3009DAC1461:01}

まさに親の♀が自分が産んだ幼虫を捕食しているところでした。



ちなみにこの幼虫はまだかろうじて動いておりました。



このセットからはあまり沢山の幼虫は取れず殆どが2令後期から3令の幼虫ばかりでした。



何が言いたいかといいますと割り出すタイミングは難しいという事です。



割り出すタイミングは早くても遅くてもダメということなんですよね。



割り出しが早い過ぎた時のメリットとしましては幼虫同士の共食いが少ない状態で割り出せるのでとにかく数が多く採れます

デメリットとしましては♀がまだ全て産み終わって無い可能性があったり割った時に卵の可能性があるということです。♀がまだお腹に受精卵を持っていて全て産み落とす前に産卵セットを解体してしまうと折角まだ産めるのにもったいないですよねぇ。あと産み落とされて間もない時に割り出してしまうとまだ孵化していないので見落としてしまう可能性が高くなります。上手く卵の状態でも採取してカップで管理できれば問題無いのですが・・・。


次に割り出しが遅すぎた時のメリットとしましては全てが幼虫として取り出せるという事。あとある程度大きくなっていると思うのでカップ管理せずにすぐに菌糸ボトルに投入できるという事ですかね。

デメリットとしましてはとにかく共食いしてます。数減ってます。親虫の♀にも捕食されます!!注意!あとセット内で成長しすぎて3令中期以上になってしまっていればそこから菌糸投入してもちょっと大型個体は望めないでしょうね。


今回の事例はヒラタクワガタの習性上産卵材にもマットにも産卵する種なので材とマットどちらから採卵できても問題は無いのですがWDの♀という事で卵を産み始めるタイミングも数も個体差により異なるという事でこのような結果になったと思われます。



本日は結果的にWD♀3頭で3セット、材1本埋め込みのセットで70頭幼虫を採取する事でがでました。
{3A5BDEC8-DD0D-4BE6-96B0-47FCA1A324B4:01}

特に3つ目のセットはもっと早く割り出してればもっと沢山幼虫が採取できたと思います。


1、2つ目のセットはベストな割り出しタイミングだったかなと思います。

同じ日にセットして同じ日に割り出してもこれだけ状況が変わってくるのでよくお客様にセットしたらどれぐらいで割り出したらいいですかと聞かれるのですがこれが一概に答えるのが難しいんですよね・・・。


我々が説明する一つの方法としまして交尾済みの♀というのはお腹の中に持っている受精卵を1ヶ月ぐらいかけて徐々に産み落としていくので1ヶ月セットした後に♀のみを取り出し、もう1ヶ月放置してから割り出して下さいと言う事があります。



そうすれば幼虫が親♀に捕食される事無く全ての卵が孵化して幼虫の状態で取り出せるからです。



特に初心者の方にはそう説明する事で多いです。



まぁあくまでこれも一例ですのでこれが正解!!というやり方はありません。


みなさんも自分なりの割り出しタイミングの見極め方を研究してみて下さいね!!



いい見極め方がありましたら教えて下さいね!!



まぁ長くなりましたが今日のブログはこの辺にさせていただきます。



ではでは