だんだんと寒さも落ち着いてきたので花

夫と、神社仏閣巡りを兼ねた
ドライブデートを
また再開ですルンルン

さて今回は
どこへ行こうかな?


生理がきそうだったので
神社に行くのは遠慮するべきかな?
お寺なら大丈夫かな?


必要な場所があれば
何かしらの
ヒントをくれるかな~

夫と行く場所を吟味していると


群馬県館林市の 
茂林寺が浮かびました電球気づき


去年の4月に行って
とても癒されました
私は個人的に大好きになったお寺です


前回は境内の枝垂れ桜が見れなかったので
今回は見れるかも桜

よし、たぬきの神様もいる
茂林寺に決定ウインクキラキラ

もうひとつ
行くべき場所があるような、、、
群馬といえば
ハラダのラスク工場よね酔っ払い

桜井識子さんの本を見ていると

於菊稲荷神社がある~ 気づき
と気付きました

あれ?

ハラダって同じ高崎市なの?

めっちゃ近いんだねポーン

去年、近くまで行ったのに
茂林寺しか行かなかったんだゲッソリ

於菊さんごめんねえーん

桜井識子さんのお話をよんで
泣いちゃうくらい泣くうさぎ

於菊さんには会ってみたかったので

もう1箇所は
於菊稲荷神社に決定キラキラ

まずは茂林寺へ行って
於菊稲荷神社へ行く
コースになりましたおねがい


茂林寺のお釈迦様、たぬきの神様には

お礼を伝えたい事もありました
それは後ほど書きますねウインク
サムネイル







お天気もよくて嬉しいデレデレ
9時に茂林寺へ到着~
こじんまりとしてるけど
それが心地よくて
やっぱり癒されるなぁおねがい


ちょうど春のお彼岸で

ご先祖さまのお墓参りへ次々と来られていて
賑やかでした

みなさんお釈迦様に手を合わせ
枝垂れ桜🌸を楽しんでいました飛び出すハート










あぁ良い時間だなぁキラキラ

夫はベンチで日向ぼっこして

私は写真を撮ったり

お釈迦様にお話を聞いてもらったり

1時間以上ゆっくり
過ごさせてもらいました照れ









続きます虹