もう一ヶ月ほど前に見たので、感想書きます。

 

 私はカーズシリーズは全シリーズ見ています。

 (メーターの世界うそ話はところどころ抜けているかもしれないが)

 

 カーズクロスロード(以下カーズ3)の主な内容は、

マックイーンがベテランレーサーになり、月日が経った。新型のレーサー達が出てきた。

新型達がでてくるなか、ベテランの旧式のレーサーたちが次々にレースの舞台を降りてゆく。

マックイーンもこれまでのようにトップを維持し続けることが難しくなってゆき、ついにクラッシュしてしまう。

 

 というのが、トレーラーでも語られていますね。

 

はっきり言って、2は今回の話には全く関わってきていません。

なので、カーズシリーズを見たことが一度もないという方はカーズ無印とカーズ3見るだけでいいです。

 

カーズ2はメーターへのメーターいじめに耐えないといけないし。(メーターは有能)

 

以下、感想(ネタバレあるかも。)


━…━…━✂━…━…━キ リ ト リ セ ン━…━…━✂━…━…━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大人向け。カーズから見ている人向けって感じです。

 涙は出ないけど、すごく心が満たされる。

 受け継がれていくっていいですよね。

 

クルーズはマックイーンを受け継ぎ、マックイーンはハドソンホーネットを受け継ぐ。

だけど、急にドックと同じ見た目になるのもっとどうにかならんかったんかな。

 

 こういう、昔の遺産が引き継がれ語り継がれている感じホント好き。

 

 マックイーンは無印の時が20代前半(下手したら18とか)。そして3は40代らしいです。

 

 前作で、ドックが一切出てこなかったのを覚えていらっしゃいますか?

それに対して、今作はドックへの昔話がたくさん出てきます。

前作で出てこなかった理由は、本国のドックの声優さんが亡くなってしまったからです。

 今作でセリフが流れますが、あれは無印の頃に録っていたものです。

 

 あとは、女性レーサーが3車出ます。2は確かブラジルが女性レーサーだったかな。