久しぶりのLTSを走らせた課題。

リヤを大きく振った際に止めにくい事。


MDBの皆んなは、ほぼアンプ背面に積んで無い事に

気がついたので、自宅に帰って試行錯誤。

モーターやらバッテリーやら、配線を新たに作り直さきゃ。と、思っていたら、既存のモーター線のAとCを繋ぎ変えるだけのハンダ作業で済みました。



分かりづらいですが、上からバッテリー、アッパーデッキ、アンプとなり、ジャイロはアンプの後ろと言ったレイアウトになりました。

見た目もスッキリしてカッコイイ飛び出すハート



ちなみに、アンプは冷却ファンの厚みがあり、そのままだどアッパーデッキに干渉しますので、前後のアッパーデッキ取り付け部に10ミリのカラー(シルバーのやつ)で嵩上げしています真顔

いやはや、お手軽にモデファイ出来てよき!

ついでにフロントステアリング周りも見直して、バンプステアを減らしました。…ちょっとだけど💦


そしてMDBへ試走。

重心がセンターに集中した分、なんか良くなった気がする笑

ただ、リヤ荷重の方が圧倒的に乗りやすい事がわかったので昨日と打って変わり、車高はリヤ下りにリセッティング。

リヤトラクションは大事なんでそういう意味ではリヤアンプ積みも正解かなにっこり


んで、やっぱりLTSにはない、反トルク&リヤショート足は欲しいから、RD2.0の純正パーツを流用して仕上げていこう(まぁぼちぼちとね口笛



本日のAI画⇩⇩









今どきのガンダム作品でモビルスーツ乗ってそうな女性キャラ

をイメージキョロキョロ