とある春休みの1日 | マルタンさん

マルタンさん

2024年春
中2になる息子がいます。


息子の勉強のサポートをしつつも、毎日楽しく、元気に暮らしたいです。



花粉症の薬を飲むとどうしてもだるくなるので、この数日飲まないで耐えていたら、
くしゃみ、鼻水が止まらないマルタンです😷

今日もお越し頂きありがとうございます☆

40代主婦のマルタンです。

お気楽にお読みくださいおねがい



桜の木を見る度に、『あ〜、日本でよかった』

と、単純な私は思います🌸✨

たくさんの方にカメラを向けられ、人気者の桜を堪能してきました😊



昨日は同じ小学校だった地元のお友達数人と一緒に

川でガサガサをやりにいった息子(新中2)

地元のお友達が付き合ってくれてありがたいです。

大きめの🦀が獲れたようで大喜び!

遊びに来た姿を見ていると、みんな小学生だった去年の今頃と変わったようで変わらない。

やりとりを見ていて、懐かしい気持ちでいっぱいになりましたキューン

お友達って本当いいですね!🎵

学校は違ってもずっと仲良くしてもらいたいです。



さてさて、必要な栄養素不足だった息子ですが

本当に困ります真顔💦

私が作ったものをブツブツ言わずに、残さずしっかり食べていればこんなことにならなかっただろうにガーンガーンガーン

しっかり食べないことがいかに体に悪いことなのか、肝に銘じてほしいです。

『食べることは生きることだよ』としつこく言いました。

3ヶ月後にまた採血があるので、その時までに少しは改善できるように、私も頑張らねばです。


今日もあつ〜くなるようなので、気をつけてお過ごしください。










(HPより画像を借りています)


とりあえず、お料理に簡単に入れられる
『お料理カルシウム』とやらを購入してみました。すぐに溶けて、味も変わらないようです。
カルシウムと一緒にビタミンDを摂取すると吸収率が上がるそうなので、
卵かけご飯にしたり、鮭の切り身も意識して全部残さず食べさせたいです🐟