今日、コロナワクチン一回目の接種を、ようやく済ませた。


予約を取るのに苦労したのと、早く接種して周囲の人に追いつきたいのとがない混ぜになって、昨日の晩から「明日はワクチン」と妙に気分が高揚した。


そういえば「ワクチン」という単語は「ワクワク」と「ラクチン」が合わさったようで、楽しげな語感に思える。遠足待ちの子供のように「明日はワクチン」と考えたのも、あながち的外れでもなかったのかもしれない。


話を戻す。


コロナワクチン接種は、インフルエンザワクチン接種に比べ、やや痛みが強いように思えた。


筋肉に針が刺され、これで終わりかと思ったら、「痛くないですか」と念押しされて、そこからワクチン注入が始まるといった感じで、気のせいか、若干注射の時間も長かったような気がした。


接種後は20分程、状態観察エリアに座って副反応の様子を見たが、幸い何の変調もなかった。


受付から終了まで30分弱。滞りない流れの中で、唯一引っ掛かりを感じたのは、接種前の医師による予診だ。


「接種は初めてですか?」


「体に具合が悪いところはありますか?」


「質問したいことはありますか?」


はい、いいえ、とリズムで答えられるような簡単な質問の後、先生はこうおっしゃった。



「肥満はありますか?」



これはリズムでは答えられない。


  • 医師だろうに、肥満かどうか見れば分かるだろう。
  • 医師でなくても見れば分かるだろう。
  • それでも聞くのか。
  • 肥満は度合いの問題だろうに、あるか、ないかで聞かれても答えようがあるまいに。


頭の中をあれこれの考えが巡るが、問いただすよりここは、答えるべきだろう。



「あります。」



あなたはバカですか?と聞かれて、バカです、と答えたような屈辱感である。かといって、医師に向かって自分の肥満が「ない」と主張する程、無法者にもなれない。



「肥満があるとコロナの重症化リスクがあります。」



先生はおっしゃった。


言われなくても知っているが、肥満があると自己申告した後にそう言われると、何か、逃げ道を塞がれたようで、絶望的な気分にさせられる。肥満もコロナも自業自得と思わざるを得ない。



「BMIはいくつですか?」



先生は続けて問われた。



「29.8です。」



僕はやや得意気に答えた。

一年前は35を軽く上回っていたが、今は20台まで落としており、人間ドックの際も大変に褒められている。


毎日体重を測って、スマホアプリで変化を管理しているので、BMIも、聞かれれば即答できるのだ。


よく「デブは自己管理が出来ていない」と言われるが、それは誤りである。


僕は毎日体重を測り、完璧に自己管理している。残念ながら結果は相変わらずデブであるが、自己管理していないわけではないのである。


檻の中に閉じ込めて管理したからと言って、中のライオンがウサギに変わるわけではない。それと同じ理屈だ。



先生は言った。



「BMIを、28まで落としといてください。」



「?」


ハテナマークが浮かんだ。そうして何も答えられずに、そのまま予診は終わった。「落としといてください」とはどういうことだろう。


「BMIを、28まで落とすように頑張ってください。」


と言われれば、はい、と即答できるが、「落としといてください」は困る。


落としとくのは、

  • いつまでに?
  • 次回までに?
  • それともまさか今回?
  • 落とさないと予防接種してくれないのか?

当然だが、疑問が湧くだろう。


今回、同時にワクチン接種を受けに来た彼女に、肥満の問診について聞いてみた。



「そんなこと一言も聞かれなかったよ」



薄々予想していたが、やはり人を見て、肥満かどうか聞いているのだ。見ているなら、聞かなくても良かろうに。聞いて、羞恥プレイのように肥満と自己申告させ、弱ったメンタルの状態でワクチンを接種して、副反応が起こったらどうする。


状態観察エリアで、様子見をしている間、皆、大人しく静かにしているのに、僕と彼女だけが、BMIがどうのこうのと、ペラペラ話していた。


あれこれと思うところはあるが、先生に言われたとおりにするしかないだろう。4週間後、2回目接種の際までに、BMIを28まで落としておくしかない。


しかし仮に、BMI28になったとして、肥満のある、なしは、どちらで答えるべきなのだろうか。


インフルエンザワクチン接種に比べ、さすがコロナワクチンは一筋縄で行かないのである。