値上げしんどい

買い物しようかな、と思っても

 

「お金使っちゃうよね。やめとこ。」

 

とスーパーに行きかけてやめちゃったりすることがあります。

 

お財布にお金を確認して、まだあるつもりでも

 

買い物して残りが少ないことに気が付いて

 

愕然としたり・・・。

 

 

先日も、お休み頂いて受診の帰りに

 

美味しいものでも買って帰ろうか、なんて思ったけど

 

最近、パンも高いよね、と思ったら

 

何も買わずに帰宅。

 

結局、フルグラにキウィ乗っけてミルクかけて

 

ランチにしました。

 

 

掃除や洗濯などに使う日用品や食品の値上げは

 

辛いですよね。

 

日常使うものですものね。

 

 

子育て世代は大変だろうな、と思います。

 

どうしたって、食べるモノにはお金がかかるし、

 

教育費にもお金はかかる。

 

 

コロナ禍や戦争がなかったら

 

こんなことにはならなかったのかなぁ、

 

なんて思います。

 

 

何にしても値上げって、しんどいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する