職場の目の前にあるビル内のスーパーは
金曜日がお野菜99円コーナーがあってお客さんが多いんです。
お昼休みにちょっと買い物してます。
昨日は、キャベツが399円で手が出ませんでした。
小松菜、青梗菜、バナナ、ズッキーニ、ベビーリーフ、
しめじ、エリンギ、レタス・・・どれも99円
人参は一袋200円ちょいだったかな。
冷蔵庫が賑やかになります。
あまり見かけることができなかったズッキーニを
買うことができてとっても嬉しい
夕飯は何にしようか悩みました。
いつも金曜日は思い付きなんです。
海鮮ちらしを買って帰ろうかとも思いましたが、
お野菜をたくさん買い込んだのでちょっと持てない。
冷凍ハンバーグでロコモコにしようかと思ったけど・・・。
メニューが決まりません。
帰宅して、どうしようか悩んでパスタにしました。
今週の水曜日は体調不良で主人にお弁当を買ってきてもらったのでね。
魚肉ソーセージを使ってナポリタンです。
玉ねぎ、ピーマン、トマト缶、ハーブソルトで作りました。
サラダはゴボウとニンジンのごまマヨサラダ。
これが食べたかった。
たっぷり、美味しかったです。
パスタだときんぴらごぼうではなく、
やっぱりサラダですよね。
美味しかったです