夏本番で魚が回復してきた感じ。

印旛沼鹿島川UDサブレ表層引き。

手繰川でサイト。
岸際を泳ぐ単発バスにUDサブレ水面下10cmくらいをトレース。


オーノさんと鹿島川へ、
3投目でUDサブレの美味しい速度を見極めて釣って頂きました。身の回りにオーノさんって名前の達人が多い。今回の同行させて頂いたのはH-1の常連にしてハンドメイドクランクを使いこなす達人のオーノさん。

最近、オーノさんが注目してる期待の若手ビルダー「こうりゅう」さんのタイニーフラットサイドクランクベイトを使わせて貰った。ピッチの速い明確な振動、ロールの具合も良い。
場所を選ばず釣れそう。
もう少し天候が安定していれば絶対釣れたはず。
午前10時頃、アサヒナボートを出て、釣りを始めた京成辺りで幸先よく1尾。だったけど積乱雲と強風でマズメ前に退散。安全第一。
自分は1日釣りをするには日が登りきってからじゃないと出られないのに同船させて頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m


印旛中央排水路。

ボート際の魚の扱いが下手過ぎて沢山バラした。

中央排水路リベンジ。
エクストラライトなソリッドグラスのショートロッドでバレるのを回避出来ないか試しに行ったもののまったく釣れず退散。

中央排水路リベンジその2。
沖目をグリグリ巻いてたら小バスヒット。

ガマの際をモゾモゾっと表層でストップ&ゴーで40。


同じく表層ストップ&ゴーで出たけどノらず、すぐ投げ直して水面下を引くとスイッチが入りっぱなしだったのか恐らく1度出た魚を釣り直す事に成功した。
そんなことが2回あった。
他、20cmくらいのを1尾バラした。
ボート際で落ち着いていなす事を心掛けたらバラす失敗を減らせた。

アフターから明けた魚が活気を取り戻してる。
強い水押し振動を持ったUDサブレが活躍してる。
アフター真っ只中のUDサブレはさっぱり釣れなかった。
アフタースポーン向けにフラットサイドクランクも作らないといけない。

早春に作っていたフラットサイドはヒノキの比重の個体差が難しく、数を作ってみると浮くものがあったり沈むものがあったりで安定して作れないことがわかってしまった。


【使用タックル】
ロッド︰ラグゼATS05 B68-ML
リール︰ダイワ PX-68L
ライン︰フロロ14lb