石鎚登拝 土小屋~東陵ルート① | びーと の 狼日記

びーと の 狼日記

動物占い“狼”
愛媛県松山近郊住みの47歳独身
職業:自営業(個人事業主)フードデリバリーライダー&軽貨物運送
趣味:X(旧twitter?) , ネットサーフィン
つぶやきでおさまらないやーつをこっちに書く

2024年9月18日

2024年(令和6年)2回目の石鎚山登拝

今回は久万高原町側、土小屋(標高約1500m)から登ることにしました。

 

友人のGnusiaf氏(普段は“ししょー”と呼んでます)と二人登山です。

ししょーも登山経験はそこそこあり、モンベルのヘビーユーザーです。

写真は石鎚神社土小屋遥拝殿の鳥居。

登山道入口は鳥居の左側の道路を少し行ったところにあります。

 

尚、遥拝殿の向かい側はこんな感じ

昔からある土小屋の下に、今はmont-bellのショップがあります。

喫茶コーナーもあります。

到着した9時前にはもうお店は開いていました。

 

余談ですが、調べてみたら2007年5月31日にツーリングがてら行ってました。

ふらっとツーリング | びーと の 狼日記 (ameblo.jp)

土小屋来たのはそれ以来かもなぁ。

初めて石鎚山に登ったのは土小屋からで、そのときはまだブログやってなかったかも。

 

それはさておき・・・。

準備を整え、遥拝殿にお参り。

登拝の無事を祈願します。

 

そして9時6分登山開始。

石鎚山頂までは4.6km。

 

 

土小屋ルートは成就ルートに比べて比較的なだらかで、登山初心者にも向いていると思います。

 

この辺の稜線をトラバースしていくわけですが、登山道も整備されており歩きやすいです。

 

斜面には笹が生い茂り、その向こうには山々が見えます。

天気も良くて、この日を選んだのは正解だったなと思いましたね。

 

快調に歩を進めて2kmちょっと、登山道案内図のある場所でししょーからある提案を受けます。

「こっちが東陵ルートですね」

・・・え?なにそれ?(゚∀゚)

 

曰く

通常、土小屋から石鎚山に登る場合、二の鎖の手前で成就ルートと合流し、そのまま二の鎖、三の鎖を経て弥山(1974m)に到達する。

(二の鎖、三の鎖に関しては迂回路として階段で上る道もあります。)

そして、天気が良くて余力があれば、西側から尾根を伝って天狗岳(1982m)へ行ったり、その先の南尖峰(1982m)へ行ったりするわけ。

尚、南尖峰はまだ行ったことなくて、今回行きたいと思ってた。

 

しかし、東陵ルートというのは弥山と反対側である東側から直に南尖峰へ登るというもの。

 

「えっ?そんなんできるんですか!?」

っていうのが正直な感想で、

いや~、でも石鎚山の頂上付近って岩山でさ

「クライミングは無理よ、経験ないもの」(ヾノ'д'o)㍉㍉

っていうね。

 

「登りは難しく、下りは超難しいらしいです」

「それ、登ったら引き返せないやつじゃん!(´゚∀゚`;)」

 

「まぁ・・・ちょっと行ってみようか」

怖いもの見たさと言うかなんというか。

「ちょっと行ってみて、無理そうなら引き返そう!」

ということで、ちょっと行ってみることにしました。

 

石鎚登拝 土小屋~東陵ルート② に続く。