あの猛暑はどこいった?
ジメジメ感は変わらないけど
お天気がスッキリしないなあ

洗濯物がカラッと乾かないので
取り込みたいけど取り込めない
やむなく、部屋の鴨居に
ハンガーごと引っ掛けたりする

小鹿くんは、
そのハンガーから服を外す時、
外したハンガーの取っ手に
洗濯バサミを挟んで
ソファの上に放り投げておく

取っ手に挟んだ洗濯物バサミは
たまにすっぽ抜けてしまうので
「ハンガーの本体に挟んでよ」
と言ったら
「足が立っとれんのに出来るか」

???
彼の論理は相変わらず
めちゃくちゃだ

そしてついに
ハンガーも洗濯物バサミもバラバラに
ソファに放り投げるようになった



たかがハンガーと洗濯物バサミ

でも、小鹿くんは
洗濯ができないんだから
(これはあくまで家の構造のため
リフォームしたらやれないことはないが
とにかく彼は何もしない)

やってもらう人の気持ちを考えたら
放り投げておくのはおかしい


小鹿くんはそこまで考えられない
せいぜい、彼の思考は
ハンガーから服を取ってくれよ
こんなとこに引っ掛けるなよ
程度しかないから


少しでもやらないのなら
他のことでやらせるしかないのだが

未だにトースターも片付けないし
(何ヶ月たったっけ?)
また移動させることすら忘れてる


とにかく全部が反面教師、反面教師