今年は、きのこ観察会でお会いした方や親子での参加者、県外からの参加者もあり、無事に大分きのこ展を開催、終了することができました。

 

生きのこは、大分県内のきのこを会員の皆さんに採集していただいたものを展示しました。ツキヨタケ、シロマツタケモドキ、キシメジ、アイシメジ、ハタケシメジ、オオワライタケ、キショウゲンジ、マントカラカサタケ、アカモミタケ、キハツダケ、マスタケなど、多種多様なきのこが並びました!

 

村上会長の「里山のきのこ」は、森林資源が豊富な大分県のきのこ写真を展示されていました。「南の島のきのこ」「光るきのこ」「毒きのこ」などの展示もあり、平嶋さんは、大分きのこ会の観察会で見たきのこ写真を展示されていました。

 

きのこのスケッチ大会は、今年もたくさんの子供さんがきのこの絵を書いてくださり、にぎやかな展示会場になりました☺️折り紙で作るきのこも人気がありました!可愛い子供たちのパワーに癒されました❣️

 

前日の準備や生きのこの採集、写真展示など、お手伝いいただいた方に心よりお礼申し上げます。