宮崎のきのこ🍄
宮崎大学の原田さんのきのこ調査に参加させていただきました。
演習林は黒木さんのご案内です。すぐに、原田さんが光るきのこアヤヒカリタケを見つけました!とても粘性のあるきのこで、発生は宮崎県だけです。
また、発光菌のスズメタケは、何か所でも見つかっています。発光も確認しています。
他にもノウタケ、タマゴタケ、コテングタケモドキ、ホウキタケの仲間、フウセンタケの仲間などたくさんのきのこを観察しました。学生さんが、きのこの卵を壊さないように掘り出すと歓声が上がりました(#^.^#)宮崎演習林は、照葉樹林が残っていて、きのこにはとてもいい環境です。これから、珍しいきのこがたくさん発見されると思います。...
観察会終了後、学生さんは、早速研究室で分離バイオをされていました。
原田さん、大変お世話になりました。