「県民の森」 きのこ観察教室

 

 秋晴れの日に、大分県大分市野津原町「県民の森」で、きのこ観察教室がありました。

広葉樹林や松林の中を歩き、親子連れの方が多く参加され、たくさんのきのこを採取できました。採取したきのこをテーブルに並べ、鑑定は大分きのこ会幹事さんにもお手伝いいただきました。子供さんに人気があったのは、ホコリタケでしたホコリタケの胞子が噴出する様子を楽しんでいました(#^.^#)

 

 また、前日九重で採取したツキヨタケを見ていただき、シイタケと間違えてきのこの中毒例が多いので注意することや、ツキヨタケが発光したこともお伝えしました。

 

 「県民の森」の職員の皆さまには、大変お世話になりました。

楽しいきのこ観察教室でした。

 

11月11日は県民も森で紅葉ウオーキングがあるそうです!
お問い合わせは以下にお願いいたします

メールアドレス:info@oita-kenminnomori.jp
.
大分県県民の森管理事務所地図を見る アクセスマップ〒870-1163 大分県大分市廻栖野2007-1
TEL 097-588-0656

指定管理者
公益財団法人 森林ネットおおいた

施設設置者
大分県農林水産部
森との共生推進室 森づくり推進班
TEL 097-506-3873