こんにちは!


大分経理代行センターの高倉です。




ブログ担当の順番が回ってきて、何について書こうかなー と思いテレビを見てたら、そこには
冬季オリンピック スノボーハーフパイプの平野歩夢くんの姿が。すばらしい成績で予選を突破していました。 日本勢を応援しながら書いています。




私たちのお仕事は、冬場は繁忙期を迎えます。ちょうどウインタースポーツ真っ盛りの時にです。


この仕事を始めるまで、私もシーズン中は月イチで必ず広島や島根まで車を走らせて、スノーボードをしていたのにそれも全くなくなりました。そこまでする元気がなくなってしまって・・・




高い買い物したのに今ではボードも倉庫の奥でホコリまみれです。




もともとスポーツには疎いタイプですが、外出やドライブは好きなので週末はアウトドアなことに時間を使っています。特に自然めぐりは大好きで、滝やダムについては結構マニアックだと思います。




大分は自然豊かでおススメの滝やダムもたくさんありますので、いくつかお気に入りをご紹介しようと思います。




慈恩の滝・・・天瀬町の、国道沿線にあるので知っている方も多いはず、滝裏を歩けるのもポイントが高いですね。




黄牛の滝・・・あめうしの滝 と読みます。竹田市にある滝で、高さよりも水量に圧倒される必見の滝です。




沈堕の滝・・・豊後大野市にあります。幅広の面でよく原尻の滝と比べられるようですが、私は圧倒的にこちら派です。道中のドラクエの神殿みたいな遺跡も好きです。




白水ダム・・・別名 白水溜池堰堤(はくすいためいけえんてい)。大分麦焼酎二階堂のCMでも話題になった「日本一美しいダム」。なんと昭和13年ごろに造られたことにも驚きです。ダムなのに「サー・・・」という流水音も美しいです。




白水ダム



あと、私よりマニアックな方。この下記の写真の滝の名前を教えてください。1年前に竹田市で偶然発見した滝です。お気に入りの一つなのですが名前がわからなくて・・・。




不明の滝



ほかにもまだおススメはあるのですが、またの機会にします。




今週末はどこにいこうかな!






大分経理代行センター

イデア総研 税理士法人