七分の一の不思議 オキアミを考える | ほっし~のB型釣り日記etc・・・

ほっし~のB型釣り日記etc・・・

大分で釣りが趣味のおじさんの日記。

前回の道糸を考える・・・・・・・・・。
 
は、サスペンド系のラインについてのお話にしようと思ってますが・・・・・・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
今回はオキアミ(マキエ用)について考えます。
 
通常の釣具店、エサ屋さんで販売されているオキアミは、1/8角約3kgであろうと思います。
 
地域によって違ったりするのかもしれませんけど・・・・・
 
なぜ1/8かというと。。。。。。。。
 
 
Yahoo知恵袋によるとこんな具合のようです。
 
もともとの規格?は24kgの塊。
 
これを1/8にカットして3kgとなるようです。
 
普段自分が使っているオキアミは1/8角相当で650円。
 
Lサイズのものをクラッシャーで砕いて使用しています。
 
角を少しのこしてツケエとしても使えるレベルの品質のものです。
 
しかし、実際に釣具屋さんで24kgを1角としたものは見たこともない・・・・・。
 
ので3kgのオキアミ1枚を1角として考えていましたが・・・・。
 
 
近所の別の釣具屋さんで購入したオキアミ
 
これです。
 
イメージ 1
 
通常のオキアミはブロックというよりは板みたいな形状だと思うのですが、
 
こいつはジャンボ(アミエビ)みたいなブロックです。
 
で、ふと何kgだろうと思ったので計ってみました。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
Σ(´∀`;) 4kgですw
 
前にも使ったことがあるのですが、解凍すると普段使っているものよりかなり水分が出てきます。
 
オキアミの質も良くなくて、ツケエには使えない感じです。
 
がんばれば使えるんでしょうけど、イマイチ感はぬぐえません。
 
規格外なのか?
 
B級品なのか?
 
よくわかんないですけど、380円と安いです。
 
集魚剤いっぱい使うよりこいつを使ったほうが安上がりぽい。
 
ある程度の遠投ができてまとまる程度に集魚剤、ヌカ、パン粉などを使用しつつも
 
オキアミの割合を増やすほうがお得なの?とモヤモヤしてるところです。