昨日は久しぶりに、父の故郷北海道厚沢部町での『あっさぶふるさと夏まつり合格』にコロムビアの先輩の舞ちゃん(多岐川 舞子さん) 事務所の後輩芸人『ゴー☆ジャスさん』と行って来ましたぁ!!
{58DE4D36-4FD2-4A06-B436-47FFFA236DE9:01}

あぁ~汗汗しょぼん
舞ちゃんとずっと一緒に居てトークで盛り上がり写真を撮るの忘れちゃったぁぁぁ汗しょぼん汗
残念汗汗汗

厚沢部町は函館市内から車で1時間と少しかなっニコニコ
じゃがいもメークインの発祥の地で何年か前にサラダオイルのCMで確か…PUFFYさんが出てたかなっはてなマーク大きなコロッケ揚げるCMを皆さん、目にした事ないかなぁ?はてなマーク
自然豊かなとっても良い町ですよ!!!!
ゆるキャラの『長万部のまんべくん』
厚沢部町のお祭りに応援に来てくれましたぁクラッカー
私の顔が見えないけどにひひ叫び
{5DDFC915-70A8-43A5-A727-CDD043214FDD:01}


厚沢部町のゆるキャラは『おらいも君』ファミリーラブラブ
{EC301AB4-D22C-4CE3-88D4-DE9441FA8084:01}

朝、函館に着いた時は晴れていたんですが、厚沢部町に近づくにつれ雨がポツポツ雨
到着した時はどしゃ降りの雨ビックリマークダウン
夕方のショーは大丈夫かと心配でしたが、本番は雨も止みたくさんのお客様と楽しい時間を過ごす事が出来ましたクラッカー

町制50周年クラッカーを迎えた去年、『厚沢部音頭』を札幌のスタジオで新しく録音をしたので皆さんに初披露!!

私の歌で大きな踊りの輪が出来て、おじいちゃん おばあちゃん 学生の男の子に女の子 小ちゃなお子ちゃま達みぃぃ~んなで踊ってくれました!!
感動!!!!!!クラッカー感動!!!!合格クラッカー
厚沢部町は父との思い出がたくさんあります汗
ここに父が居てくれたらきっと、大喜びで
ほんの少しだけ親孝行になったのにしょぼん
見て欲しかった汗

町の方達はいつもいつも温かく向かえてくれます!!ニコニコ

生まれ育ったのは函館ですが厚沢部町は私の第2の故郷ですクラッカー!!

厚沢部町の皆さん!!!!
渋田町長さん!!!!
ありがとうございましたクラッカーキスマーク