私はパチンコ依存症。それでも!

私はパチンコ依存症。それでも!

パチンコ依存症でも生きていく。ニコ生で放送してます。

Amebaでブログを始めよう!

ニコ生を休止して2ヶ月が経った。


休止前はさすがに一ヶ月ほどで応募をして面接をする。そんな気持ちでいた。


ちょっとした待機時間もわりとあったのだが、そこはただ待っていた自分もやれることがあったと思う。


幸いにも今まで転職活動で苦労したことは一度もなかった。


履歴書などの書き方やセオリーなんて調べもせず、 

勢いで作成していた。


それで良かった時期はとうの昔に終わってしまった。


アポ無しで会社に突撃してみたこともある。でも感触は良かった。それは熱意があったから。


必要だと思うことを紙にまとめるなど、履歴書以外のところで熱意をプラスしてきた。


前回の時もそうだ。よくわからずも動画を作成して自分らしく履歴書を完成させた。


結果としてお祈りになったしまったが、個人的にはやり遂げたし満足感があった。



今回は不思議と熱がこもらない。

志望動機、自己PR、応募先や業界の事を調べて

確実に前進しているはずなのに感触がない。


やる気がないわけでも、どうでもよくなったわけでもない。パチンコも影響してない。嫌なことがあったわけでもない。なぜだ。



ゴールという存在は知っているが、具体的にどんなものかわからない。そんな感じだろうか…

気づいたら2ヶ月近く経っていた。


親からのプレッシャーも少しずつ厳しくなってきた。年末までには決めないと大変なことになる(自社調べ)


焦ったらまた体調を崩して入院してしまった。



ニコ生ではだいたい「あいつヤッたな」みたいに言われていたが、全く心当たりがなくてリアクションに困った。

面白おかしく話すのがトーク⭕なのだろうが、それは諦めた。


んなことはどうでもいい。なんで7万もかかってるんやねん!ちきしょお!!😡



今までの流れを変えるチャンスの瞬間はふとした時に訪れる。


前回の入院の時も感じたのだが、今までの日常との距離が離れるほど、覚悟を決めやすくなる。


パチやめるわ〜と日常的に決めてもすぐにパチに行ってしまうけれど


結婚したからパチやめるわ〜みたいな、何か今までにないビックイベント(良し悪し関係なく)と合わさった瞬間がチャンスだ。



入院も年にそう何十回するものでもないし、今回はここをポイントとした。



就活にて、ほぼ応募する準備は整っているのに、90%を目指してしまう。悪い癖だ。


落ちたらショックだし、応募先が減ると思うと

それならまだ突き詰められるだろう!とその永遠ループ。


この地獄のようなループから抜け出すには開き直るしかないと思った。



今回の初応募は正直大本命ではあるが、むしろ「落ちること」を目標にした。


心から受かりたいところだが、大事なのはそこじゃない。



どうせすぐ頭が良くなるわけでも仕事ができる人間になれるわけでなし。



それなら開き直って一歩踏み出すこと、これこそが就活終了への最短ルート。


背伸びしてもたいして変わらないし、細けーことはいいんだよ精神で突撃した。



いま一番大切なのはおそらく試行錯誤の時間だ。

器用なタイプでもなし、とにかく書類作成と面接の感覚を場数をこなして掴むしかない。


頭が使えないから足を使う。やっと自分らしくなってきた気がする。



将来的なビジョンも作ってみたが友達に爆笑された笑

確かに笑えるよなとも思う。



37歳になってもう手遅れだと泣きたくもなる日もある。でも何かに夢中になれたら最高だよね!


最近体調問題が多すぎてポックリいきそうな気がしてきた笑


みんなも健康第一でね。



久々にブログで吐き出してスッキリ。

まずは一社目面接からのニコ生報告だああああああ!!!

いくぞおおおおおお!!!

後半スタート!

この旅では、だるまくんには色々とごちそうになってしまいました💦

つくね串

ブラックサンダーアイス

そして、ゴールの秩父駅では17アイスを🍦

ゴール後のアイスはまた格別でした😋
だるまくんごちそうさまでした♪

ほんの少し観光をしに例の橋へ。

めちゃくちゃ工事中であの花の面影ゼロ笑
これは、悲しい😢


だるまくんは秩父駅にて撮影用の三脚を破損させてしまう💦
橋工事中と疲れもあり、この表情
リアルすぎる笑

このあとパチ屋に行きましたが、0.5パチでマイナス1200円
だるまくんに出玉をいただいたにも関わらず当たり引けず…悲しすぎる
だるまくんは3回くらい当たってました笑


その後はリスナーさんに教えていただいたホテルへ。
↑は部屋の状況を描いたイラスト
要するにおじさん四人が相部屋になったってことです👨👨👨👴

いびきがキツかったけど、疲れもありそのまま爆睡😪


次の日は朝マックからのパチ屋へ
偶然撮影許可をいただけましたが、結果は振るわず…撮れ高ゼロ…

帰りは自転車ではなくだるまくんの車で送っていただくことに💦
お疲れのところ申し訳ないです💦ありがとうございます😄


だるまくんを待つ間に観光&腹ごしらえ
板そばをガブリ!
食券をスタッフさんに渡し忘れたり、一味をこぼしたりしてリスナーさんに怒られました💦
味は普通。

秩父神社で参拝
末吉…😭
これならパチで勝てないのも納得笑

お次は
リスナーさんに教えていただいたジェラートのお店へ。
「サンドルチェ」さんのジェラートをガブリ😄

スタッフさんオススメのイチゴ、秩父錦、ブルーハワイ味

特に秩父錦味がサイコーでした!
お酒は香りつけ程度に使用されているので安心♪


西武秩父駅でだるまくんを待ちます

秩父駅周辺にはあの花のイラストが描かれたマンホールがありました👻

めんまちゃんさぁ…

ラッシュやらせてよ!😭(昼間の様子)
撮れ高ゼロ!笑

だるまくんと合流後、たいやきをごちそうになっちゃいました🐟

ウマイ😋
たいやきを縦にかぶりついたら、またリスナーさんに普通じゃないと言われました笑
ごちそうさまでした♪


最後はまたパチ屋へ行ってしまったわけですが、
ここでも撮れ高ゼロ!
ゼロ!ゼロ!今回の最大連チャンはギアスミドルの3連でした😭

パチンコはなかなか勝てないねぇ…

旅はなかなか思うようにはいかないけれど、そういったものも含めていい思い出になりました🌟
とっても楽しかったです😄

リスナーさんも長時間ご視聴いただき、色々とコメントもくださりありがとうございました!

だるまくんもお互い本当に無事に帰ってこれて良かった(何度でも言っちゃう)
色々とごちそうになり、ありがとうございました😋

今後、パチンコ以外の企画も増やしていけたらいいなぁ。

また次回をお楽しみに〜

最後までお読みいただきありがとうございました😄

普段パチンコばかりやっているけれど、今回はニコ生主のだるまくんから自転車コラボ企画にお誘いいただきました!


自転車で片道約100キロの旅。


人生の中でいままで1番の自転車走行距離は片道40キロほど。間違いなく自己最長記録達成!笑


普段トレーニングと言えるならばバイト先まで自転車往復で12キロ走っているけれど、それくらい💦


朝6時に八王子駅付近にてだるまくんと集合し、秩父へ向かいました。



コンビニに寄り飲み物、食べ物を購入。

ワンちゃん可愛かった笑


先を急ごう。




朝6時台は割と涼しいが、時間が経つにつれ陽が昇り直射日光がキツくなる。

ただでさえ暑いのでスマホを充電しながらの使用はこわかった。

焼け石に水で冷えピタを貼ったが、効果があったのかはわからない笑



二手に分かれる分岐点でマップでは右を勧めているのだが、距離の短い左を選択。

これが後々まずいことになるとは…。



途中で気になる文字を発見


【日本一周旅 92日目】


つい勢いで話しかけてしまった笑


神戸から日本一周旅企画をされている剣吾さんと出会いました。

いきなり話しかけてしまったけれど、人が良さそうな方で良かった。


記念に写真を撮らせていただきました!





剣吾さんありがとうございました😄





道中で見知らぬロードバイクの方と(一方的に)競争してみたが、スイスイ先に行ってしまい全く勝負にならず💦

やっぱ鍛え方が違うんだろうなぁ。




道の駅の正丸駅でひとやすみ。トイレに入ったら上半身裸のおじさんが体拭いてて驚いた笑

麦茶をゴクゴク、うめぇ〜😄





少しずつゴールが近づいてきて、正丸トンネルに到着。



ところがどっこい!このトンネル…歩道が狭い!というか、これ歩道なのかな…。

一歩右にずれたら命を落とすような道。しかもこれが2キロ続くのだからたまらない…継続率98%に感じた。


これは脳汁でるぜえええ!!!!!

とはなりません💦 めちゃくちゃ怖かった。

でも出口抜けたときは生を実感した笑

これも脳汁なのかな。


先ほどの分岐点で右が迂回路、左がこちらのトンネルだったみたい。

距離が短い分リスキー、まさに甘の突破型って感じかな笑


2つ目のトンネルは短かったから良かったけど、九死に一生を得ました。



トンネルを抜けると芦ヶ久保の道の駅に到着。

獅子舞の催し物?をやってました。



よくよく調べたら♂獅子舞が♀獅子舞を奪い合う内容で草 結構ドラマティックな内容なんだなぁ。

内容を知ってから見たほうがより楽しめるかもしれないね。

この演舞は10分以上だったかな、結構長い時間舞い続けててさ、日頃から練習してないとそんな動けないよね💦凄い😳



甘酒をゴクリ!優しい甘さ、疲れたときにはこれだよね!美味しかった♪




大型バイク等にまじって横にママチャリ並べちゃいました笑 だが、それがいい🏍🏍🏍🚲🏍🏍


ここで

だるまん登場!
お互いに地獄のトンネルを抜けられて本当に良かった。。







ここで腹ごしらえ。

秩父のわらじカツと味噌つけ、味噌ポテトをガブリ!はい覚醒😄

かなりボリューミーでびっくりした!なんとか完食できました😋

ちょっと長くなりすぎたので一度ここで締めようと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました😄

後半へ続く〜

卒業式と称して先日ユニコーンガンダムを打ってきました。



突入率は60%ですが、当たれど当たれど単発続き。



途中で一度確変に入るも駆け抜ける始末。



40%を取り続け、19%を引く。



確率は残酷だから、わかってはいるけれど…

キツイなぁ。



ユニコーン卒業式は2回に分けて行い、事前調査も含めて17万ほど負けました。



それまではイチパチ含め勝ちまくっていたのに😭

恐ろしいスピードで収束してしまった笑



負ければ負けるほど悔しくなって打ってしまうんだよなぁ…




パチで人生は変わらないけれど、やめられないのはしんどい。

本日は朝から2スロを打ちに配信できないお店へ。



狙いは6号機の貞子。

ちょっとだけ調べてみたけど、レビューはボロボロ。それでも打ってみる。



時短突破型のようなスペックだと思う。突破しなければおそらく○ぬ。



回転数100ほどめいきなり貞子が落ちてきた。筐体が恐ろしくチャチな作り。ここは評判通り。この前打ったパチの甘の1/10な出来だ。

貸玉?ボタンを押したら全てメダルになってしまったので投資は千円。








多分、突破したっぽい。

6号機の出玉は驚くほど少ないので期待はできないが、期待値は1000枚あるとかないとか。



数字が溜まっていくとおそらく熱いのだろう。

それ以外は何が起こっているのかほとんどわからない笑











600枚で終了。あれ、終わり?

しばらく打ってみるが、当たれど突破できない。

大当たり1.2.3.4.5回。一度の当たりで72枚前後もらえる。大当たり確率は1/300ほどなので全く勝てるスペックではないのがよくわかる。

全くヤれる感がない。これが6号機の絶望感か…



その後はガレイゼロにメダルを突っ込み、−1000円で終了。



1パチコーナーでバイオハザードリベレーションズ2があったので打ってみる。1/319



千円/65で、4000円突っ込んだ。ウントモスントモ言わない。悲しい😭



🍜を食べて店移動しようとしたら、外は雨☔

諦めて店移動することにした。



昨日の海物語から合わせてイチパチなのに7300円当たりがない😡



イライラァしながら店移動して、4パチコーナーへと向かったのであった。



トゥービーコンテニュード



本日も最後までお読みいただきありがとうございました😄