こんにちは、あゆみです😊





9/16(土)に

羽黒山⛰️と

湯殿山⛰️を参拝してきました!





出羽三山、

“生まれ変わりの旅”

ファイナルです!





そんなわけで

その時の様子を

記事にしたいと思います!





お弁当準備


8月に月山⛰️を登山した際、
子供たちの食欲を見誤りました。


用意していった朝ごはんの量が全然足りず
カロリー不足で長男がボロボロでした。


その反省を活かして
今回は大量のお弁当をこしらえることに!


夫にも手伝ってもらい、前日のうちに
ほとんど作り終えることが出来ました!


焼そばパン大量生産↓↓↓↓↓


THE 茶色のお弁当は
美味しいこと間違いなし😋👍️↓↓↓↓↓


翌朝スッキリ起きられるように
プロテインを飲んで、9時就寝💤



AM1:00 起床


予定より早く目が覚めてしまったおかげで
念入りにストレッチもできました!


秋花粉の症状で
咳と喉の違和感が出始めていたので
ネブライザーで吸入もしました。


自分の身支度を済ませ
両ひざにテーピングも巻いて


AM 3:15 ここでようやく夫を起こします。


朝ごはんの鮭おにぎりを握って、
車に荷物を搬入し


AM 4:10 子供たちを起こして
パジャマのまま車に乗り込んでもらいます!



AM4:20 出発!


車を走り出してすぐ
雨がポツポツと降ってきました。


この日の羽黒山の天気予報も
お昼頃までは降水確率90%でした☔


最善が起こりますようにと
天使たちにお願いをして
あとは流れに身を委ねることに😊


サービスエリアで朝ごはん休憩を取りながら
順調に旅路を進んでいきます!


AM8:15 登山🥾開始!


羽黒山は予報通りの雨☔でしたが、
初めての雨の日登山だったので
けっこうワクワクしていました!


下ろし立てのレインウェアを着て
登山フル装備でスタートです!


随神門↓↓↓↓↓


この随神門をくぐるとそこから神域となります。
この先山頂まで2446段の石階段が続きます。


階段の景色を写真に納めようと
スマホを起動しながら階段を下り始めたその時、


足元がツルンと滑り普通にスッ転びました💦
その時奇跡的に撮れた写真です(笑)↓↓↓↓↓


突然のことに痛みも感じず
とりあえず今日の足場は最悪だと分かり、
気をつけて歩くことにしました!



山上と俗性を分ける境界「神橋」↓↓↓↓↓


須賀の滝↓↓↓↓↓


樹齢1000年「爺杉」↓↓↓↓↓

国宝、五重塔は改修工事のため
外観は見ることができませんでした。




レインウェアが蒸れて暑くて
さっそく長男が心折れました。


曇りだったら良かった。
雨イヤだ。
もう帰りたい。
もう登山やりたくない。


グチグチ言って動こうとしない長男を
なんとかなだめながら登り進めて行きます。



二の坂茶屋


一の坂
二の坂
三の坂と分かれており


二の坂を登りきったちょうど中間地点の場所に
お茶屋さんがあります。


二の坂茶屋↓↓↓↓↓


お茶屋さんが見えてきたのがAM8:58ごろ。


開店待ちであろうお客さんが
1組、お店の前で待っていました。


本当は下山の時に寄ろうと思っていたのですが、


長男のモチベがもうダメ過ぎて
先に寄ってしまおうか?
お店の前で相談していました。


そんな時ガラッとドアが開いて
女将さんと思われる方が出てきました。


「お待ちの方ですか?」


何度も声を掛けてくださるので
いったん休憩することにしました。


開店と同時に入ったので、中は貸切状態。
景色も良く、とっても素敵な空間です。


絶対食べる!と決めていた
力餅とお抹茶セット♡↓↓↓↓↓


この茶屋には電気が通っておらず
全て女将さんの手作りなのだそうです。


奥の厨房からぺったんぺったん
お餅をつく音が聞こえてきます♡


この力餅を食べてからだと
力が湧いて
残りの階段も楽に登って行けますからね!


女将さんが気さくに声を掛けてくださり
子供たちを励まして下さいました😊


おいしいお餅をいただいたおかげで
長男もすっかり元気を取り戻しました。


そればかりか
そろそろ出発しようかというところで
雨が上がったのです。


長男がグダッてくれたおかげで
お茶屋さんに寄ることができて、
雨が止むタイミングを待てました。


長男よ、ありがとう🙏


不思議だったのが
私たちより先に開店待ちをしていたはずの
お客さんがお店に入らなかったのです。


あの方たちが居なかったら
茶屋をスルーして登ってしまっていたと思います。


全ては茶屋に誘うための
導きだったのかなと思いました♡


ありがとうございます🙏



AM10:05 山頂到着!



力餅を食べた後は
女将さんがおっしゃるとおり
とても力が湧きました!


長男は命を吹き返し
サクサクと階段を登って行きました!


おいしいものを食べた時の
長男のパワーがマジですごい(笑)🤣


羽黒山山頂には

▲羽黒山
▲月山
▲湯殿山

三山を祀る「三神合祭殿」があります!↓↓↓↓↓


ここには

⛩月山神社・⛩出羽神社・⛩湯殿山神社

三山の神々が祀られていて


三山のお参りが一度にでき、
「生まれ変わりの旅」の御利益を
授かることができるとされています!


出羽三山開山の始祖「蜂子社」にも
しっかりとご挨拶させていただきました🙏↓↓↓↓↓




AM10:40 下山



羽黒山、本当の戦いはここからでした。


この日は雨だったので
雨に濡れても大丈夫なように
トレッキングシューズで登ったのです。


この選択が誤りでした。


トレッキングシューズめっちゃ滑る😱💦


一歩一歩めっちゃ滑るのです。。。


一瞬たりとも気が抜けない。
2446段、一段一段
意識をイマココに全集中させていました。


うっかり気を抜くとツルンツルン滑るのです。
一瞬もよそ事を考えられないので
ガチの修行を体験したような気分でした。


それでも下りの時に
2回すってーんとスッ転びました。


不思議と痛みはなかったのですが
駐車場に着いてから
腕が腫れていることに気づきました(笑)


でもスッ転んだおかげで
それを見ていた登山プロの方に
滑らない歩き方をレクチャーしていただけました!


下山中には、色んな人に声を掛けられました。


私の慎重な下り方を見て
「下りの方が大変そうだね」と声を掛けられ


「すごく滑るので気を付けてくださいね」
と言葉を返したり、


とてもキツそうに登ってきたシニアのご夫婦に
「山頂はまだまだですか?」と声を掛けられ


「あと半分ですね。すぐそこのお茶屋さんの力餅、すっごく元気がもらえて頑張れますよ」というやり取りをしたり、


山での交流が
とても温かくて素敵だなと感じました♡




つづく。