金属横葺屋根の雪止めアングル工事 | 株式会社 大弘のブログ

株式会社 大弘のブログ

東京都葛飾区西亀有にて、屋根・外壁・リフォーム工事を行っている、株式会社大弘のブログです。
写真や、案内をUPしていきたいと思います。



今回は、金属屋根の後付け雪止め金具の工事です。

急勾配屋根に金属の屋根材が葺いてありました。


屋根に問題があるのでは無く、雪止め金具に問題がありました。


株式会社 大弘のブログ
元々は、軒先(屋根の先端)に雪止め金具が付いていました。

しかし、急勾配と雪の量が、キャパを超えて、ズドン!!!!

雪止め金具を通り越して、行ってしまった…


そこで今回の雪止め工事。


株式会社 大弘のブログ

既存の屋根材に、挟み込むタイプの、後付タイプ。


きっちりと、ハゼの部分に挟み込み、トルク調整。


ここでのポイントは、締め過ぎ注意!!

誰もが、ぎゅうぎゅう締めたくなるところですが、締めこみ過ぎると、屋根材が破けます。


しっかりと固定金具を取り付け後、アングルを流します。


やはり、単体の雪止めの能力より、アングル取付による能力の方が、数倍良いですね!


株式会社 大弘のブログ
そして、無事に完成!

今回の工事は、雪止め金具のみの工事でしたが、仮設足場が必要になってしまいます。


雪止め金具の工事に対して、足場が重くのしかかってきます。


個人のオススメとしましては、塗装工事・屋根工事なんかの時に、ついでにやって頂いた方が、


お客様にとって、良い事ではないかと、考えます(θωθ)/~