キャサリンを助けてください | 今日のたっくん

今日のたっくん

たっくんです!
たまに気まぐれに更新してます

拓馬の母です。
久しぶりのブログでこのような内容になり申し訳ありません。

3月27日(日)拓馬の祖父母の金婚式記念旅行のために預けた動物病院のペットホテルから愛犬キャサリンが行方不明になりました。

{36FF2AEC-5B2F-408C-9EDE-158AC6CEDBE2}

朝7時半ころ敷地内ドックランにキャサリンをおいてケージを掃除していた10分ほどの間にいなくなったとのことです。

特徴は
トイプードル、薄いアプリコット、目がまん丸、お腹に誤飲で手術したあとが10センチくらいあります。
あと、右前足を骨折したことがあり、多少曲がってますが見た目ではわかりません。
雨に当たり、泥まみれになっている可能性がありフサフサの毛ではなく、とても細い犬になってるかもしれません。

臆病で人見知りなため、保護しようとしても逃げてしまうので、今、屋外でおなかをすかせて凍えてるのか、親切な方に保護されているのかわかりません。


{A687EB8D-629B-4AC6-B9CF-91B94EF631E6}

子供たちは春休みなので毎日朝から夕方までチラシを配ったり、目撃情報のあった付近を捜索しています。

娘の部屋でキャサリンは寝ていたため、娘は自分の部屋で寝ると悲しくなって寝れないと言い、私達のベットに入ってきて寝ています。
今日から高校生ですよ!それだけ…

昨日、動物病院に行き話を聞いてきました。病院のブログをみた方はわかるでしょうけれども、コメントがすごいことになっています。
病院に対する批判はもちろん、誹謗中傷もあります。
病院が起こしたことは100%過失であり許すことはできないし許す気もありません。

でも、先生は獣医としてキャサリンの骨折の時は正月4日の診療時間外でも来てくださいと言ってくれたし、工作用のモールを食べてしまった時は開腹手術をして助けてくれました。

ぬくぬくとしているわけではなく、昼休みや診療時間後にポスター貼り、捜索をしてくれています。
今日も21時ころ上江別マックスバリューの駐車場でお会いしました。

チラシも私の作成したデータを使って、カラーで何千枚と自宅のプリンターで印刷してくれています。

{3EBB67F1-7B43-4B6C-BA6E-4FBCDEED71EF}

どうか、ブログのコメントへの誹謗中傷はやめてください。
アドバイス、声援はとても嬉しく思います。

動物病院の先生が潰れてしまうことを私達は望んでいません。
望んでいるのは一つ
キャサリンが無事に戻ってくることです。

ツィッターでも言いましたが、江別に住んでいる皆様、どうか家の軒下や物置の陰にうずくまってないか見てください!
もし、保護してくれている方がいらっしゃいましたらすぐに動物病院、警察、保健所、市役所に連絡して下さい。
その子は佳恋と拓馬の妹です。私達の大切な家族です。

長々と書いてしまいましたが最後まで読んで頂きありがとうございます。

どんな些細なことでも構いません。情報をお待ちしております。