10月1日の『佐久奈度神社〜多賀大社』の案内は、満員御礼を出す定員超えの申し込みがあったのに、

出雲へ出発する前、まさかのキャンセルが全員から連続して入ってビックリ⁉️

今週末、瀬織津姫神をメインにした『ご縁結び(括り)の旅2』で北陸を走り回るし、天気もイマイチだったので、

{8ED58A6C-A566-4F9E-A24F-5EFD2601DD6B}

これは『神様から休養しなさい❗️』のメッセージだと勝手に理解して、

外資に吸収合併されたシャープを横目に散歩しながら『天穂日命』(あめのほひのみこと)へご挨拶ですウインク

 ー  天穂日命は、高天原の神々による地上世界を吸収合併(出雲の国譲り)するための交渉役に選ばれたものの、大国主命をリスペクトしてしまい3年間も任務を怠った?と言われる神様です。

{91837B09-16FB-402E-B49D-21391E1898CE}

東住吉区山阪にあり西田辺駅(御堂筋線)から東に少し入った静かな住宅地からは、

山坂遺跡が発掘され前方後円墳の上にあるという説もある『山坂神社』の鳥居をくぐって、

{093CDE65-4366-495E-B1C6-1B353E7E9BC3}

すぐ左手の『土公(方除)社』では、

{4D212FD8-374F-4F6D-894A-E84D1675698A}

猿田彦命(道開き、導きの神様)に日頃の感謝をしたら、とても喜んで頂いたような妄想が広がりますラブ

{B5942FE4-0F4F-413A-A7A9-AC6281672F37}

パズルのようなジグザグ参道を進み

{3CAA1539-9E50-4145-B127-6935579EC5DF}

流れ落ちる水の音に癒される手水舎の向かいにある珍しい名前の『素釜三寶荒神』は、

{0293197B-05EB-4231-9CCA-110DAF497C2A}

通称、火の神・荒神という三神(三宝荒神)『迦具土命』(かぐつちのみこと)が祀られいて、

{0623AF9D-8F27-4C19-9809-9C0D60DDFE71}

福島県いわき市平上平窪字『酢釜』という地に三宝荒神社があるそうですキョロキョロ

{77E4338D-39A4-4CFD-BD96-ED288DBC1A5A}

天穂日命(あめのほひこのみこと)
野見宿禰命(のみのすくねのみこと)
素盞嗚尊(すさのをのみこと)
猿田彦命(さるたひこのみこと)
宇賀御魂神(うがのみたまのかみ)

  ー  拝殿内の扁額には、金文字の素敵な5柱の名前が連なっていましたラブ

{B0B9BD0A-B043-486A-B882-1EEBCF4A453A}

   ー  天穂日命の子孫が、ここへ住み社殿を建立し、同族の土師(はじ)氏の野見宿禰命を合わせて祀ったのが始まりだそうです。

それにしても、こんなにジグザグする参道の複雑さと境内の雰囲気は、こんな感じなのですが、



拝殿と向き合う小さな森の中、

{CACB3674-C359-45C6-B84C-352557154EE8}

異様な空気を感じるのは、

{89D4D114-0EF8-40C8-82E5-EAC609059C92}

『伊勢神宮遙拝所』だそうですが、お墓の空気感!なんですよね〜えー


拝殿右隣の『荒川稲荷神社』(地主神、湯津志可湯布比売命)にもご挨拶して、

{D9F6C700-F948-412D-98F8-B68585194177}

垣根の外、一段低い境内には、ユニークな民家風の建物の中に社がある

{99973D42-1866-4E74-AE74-56CD27DDBBB1}

『八日戎(すえひろえびす)社』にご挨拶です。

{F6ED3C32-2739-4BA5-B9F5-D6FED564B9C6}

若い左利きのお兄さんが一生懸命、丁寧に時間をかけて書いてくれたご朱印でしたが......えー

帰り際、境内に入ってから、ズ〜ッと癒してくれた水の音を



ず〜っと、聴きながら妄想してしまいました口笛



(おまけ)

西田辺駅前の宝くじ売場で、バッグに入っていた宝くじを出したら、売場のおばさんが両手で持ってジーッと眺めて機械にスルーさせないので、

『どうしたの?』と尋ねると、『珍しいんですよねー^_^』と、交換済みの宝くじと並べて見せてくれ、

{0016CCC0-BFE1-40C8-9650-C088C349A474}

同じ『幸運の女神くじ』でも、札幌で買ったものと、近畿のものとは違うことが一目瞭然!

さらに、おばさんが『娘が言うのには、宝くじはアチコチで買っていると当たる!と言っています』って、

娘さんが何者かは分かりませんが、出雲で女神に惹かれたばかりなので、高額当選を引き当てるのかなあ?

ナンチャッテおねがい