こんにちは。

心理カウンセラーの あかねです😀

 

今日は燃えるゴミの日なので

ごそごそいらない紙探して

捨てていたら、2021年の

スケジュール帳を発見して

見てみました指差し

 

この年は身内の病や

コロナも真っ只中。

毎日が不安でいっぱいだったなと

思い出しました。

 

心理に興味を持ち始めた頃でもあり、

YouTubeや、本で学んだことを

チャレンジする様子だったり、

悩みや、モヤモヤも書いていたりうさぎ

 

反応しない!や

他人の機嫌をとらない!と

書いているところもニコニコ

 

機嫌悪い人見ると、

怖いし、私何かしたかななんて考えて

それだけでも疲れるネガティブ

 

家で喧嘩したとか、何かあったのかもしれないし、

何が理由かはわからない。

 

びくびく過ごすなんてもったいないスター

 

思い当たることがなければ

スルーして自分のやるべきことに

集中でいいよね。

 

今まで機嫌取っていたから

なんで私の機嫌を取らないんだ物申すって

なるかもしれないけど、私が機嫌取る必要あるかな。

 

 

そして当時はまだ全然意見を言えていなかったけど

少しずつ伝えるようにしていった時でもある。

夫にも感情爆発事件が2回、、3回ほどあって

初めのうちは泣きながら伝えてた。

 

泣くのは恥ずかしいことじゃないよ。

泣きながらでも伝えてみよう。

 

 

久しぶりに見てみると、そんな

奮闘中の姿や今との

変化もわかっていいですね⭐