10月11日(火)

早朝に東京を発ち、

車で3時間半~4時間...

 

ワタクシの自宅から

喜多方中心地まで、

ちょうど、300kmでございます。

 

喜多方に到着してから、

朝からラーメン屋を、もう

三軒もハシゴしてますからねぇ~ラーメン

 

半分ずつ食べたにしても、

一杯半も食べてるんですから、

いい加減、腹いっぱいですww

 

無理すれば、もう一軒行けましたが、

夜、予約してあるお店があるので、

ここらで、小休止ですほっこり

 

本来、こたなりんさんもお勧めの

温泉宿ほてるに泊まって豪勢な食事でも、

と思っていたのですが、

彼女に宿の写真とかプランを

見せてから予約しようとして、

仕事から帰ってくるのを

待ってたんですけど、

いざ予約しようとしたら、

満室になってしまいました(爆)満室

 

しかし、火曜日の喜多方の宿が、

まさか満室になるとは...アセアセあせる

 

 

って事で、

どうしても温泉温泉

入りたかったワタクシww

 

ちょうど腹休めにもなるし、

日帰り温泉温泉に行こう!!

と言うことになり、

当初 泊まろうとした宿に行ったら、

女風呂の窓清掃をしているので、

今は入れないとのこと...

 

仕方ないので、

目の前にある、【叶屋旅館】さんへ...

 

営業しているのかしてないのか、

わからない雰囲気だけど...

 

【叶屋旅館】さん

 

住所: 福島県喜多方市熱塩加納町熱塩的場甲691

TEL : 0241-36-2211

宿泊: 5,250円~ (電話確認要)

チェックイン: 15:00
チェックアウト: 10:00

風呂(泉質): 源泉掛け流し

         ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性 中性 高温泉)
風呂(効能): 神経痛、関節痛、筋肉痛、運動麻痺、うちみ、くじき

         五十肩、冷え性、慢性婦人病、慢性消化器病、痔疾

         リウマチ性疾患、アトピー、慢性皮膚病、虚弱児童、

         病後回復期、きりきず、やけど、など

 

 

 

見えますかねえはてなマーク

 

温泉の成分は、こんな感じ...

 

 

 

通路の手前側に女風呂温泉

 

 

 

通路奥の突き当りに男風呂温泉

 

 

 

脱衣所

 

 

 

アメニティー

 

 

右側が大浴場の入口

 

左側は、露天風呂温泉への入口なんですが、

現在は、露天風呂 使用してないみたいでした...

 

残念ザンネン…。

 

 

 

大浴場

 

 

お世辞にも奇麗とは言えませんが、

 

お湯は良かったですよ~温泉

 

 

サッパリしたお湯って言うんですかねぇはてなマーク

 

体にしっとり、まとわりつくような湯ではないですねほっこり

 

 

分析書によると、無色透明とありましたが、

 

ほんと、極々僅かに褐色帯びた湯でした。

 

 

もしかしたらですけど、強い食塩泉のために、

 

源泉を引いている配管が錆びているのかも知れませんね。

 

 

↑ 風呂上り、受付に戻る途中

 

↓ 途中 お土産物コーナー

 

 

レンタルタオルをフロントに返却して、

【叶屋旅館】さんを後にして...

 

 

 

【叶屋旅館】さんの向かい側にある

 

山形屋】さん

 

当初、予約しようとしていた温泉宿、

こたなりんさんもお勧めの

【山形屋】さんです。

 

 

【一流の田舎】の文字が...

 

 

 

↑ 女風呂は左手奥の通路もう少し先

 

 

 

 

↑ かなり、お得なプランですおーっ!あせるあせる

   来たる12月1日~4月16日まで

   スタンダードプランに、全9品

   まるごと会津鍋がついて、8,390円

   (平日 現金払いのみ)

    ※ 12月の金曜日は、1,390円UP

         ※ 土日祝日前日は、2,390円UP

 

 

 

チャコールバーデン(木竹炭低温岩盤浴): 

http://www.spa-yamagataya.com/charcoal.php

 

入りたかったのですが、

時間が無いので入りませんでしたえーんあせる

 

 

【山形屋】

住所: 福島県喜多方市熱塩加納町熱塩字北平田甲347-2

TEL : 0241-36-2288

FAX : 0241-36-2290

宿泊 : 6,100円~ (電話確認要)

チェックイン: 14:00
チェックアウト: 11:00

風呂(泉質):  塩化物泉(天然温泉加水(適温)循環)

風呂(効能):  リウマチ性疾患、運動機能障害、

                    慢性湿疹および角化症、虚弱児童、

                    婦人科疾患、更年期障害、など

公式HP/ http://www.spa-yamagataya.com/index.php

 

 

 

↓↓↓初めにご紹介した宿↓↓↓

 

【叶屋旅館】

住所: 福島県喜多方市熱塩加納町熱塩的場甲691

TEL : 0241-36-2211

宿泊: 5,250円~ (電話確認要)

チェックイン: 15:00
チェックアウト: 10:00

風呂(泉質): 源泉掛け流し

         ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性 中性 高温泉)
風呂(効能): 神経痛、関節痛、筋肉痛、運動麻痺、うちみ、くじき

         五十肩、冷え性、慢性婦人病、慢性消化器病、痔疾

         リウマチ性疾患、アトピー、慢性皮膚病、虚弱児童、

         病後回復期、きりきず、やけど、など

フォートラベル/ http://4travel.jp/dm_hotel_each-10055248.html

 

 

泉質は帰宅後に、詳しく見たり調べたりしたのですが、

調べる以前(入浴直後)のお湯の感想は、

明らかに【叶屋旅館】さんの方がいいです。

湯上り後、連れにも「どっちが良かった?」と聞いたら、

『お湯は、叶屋さん』と言っておりました。

簡単に言っちゃえば、お湯にトゲがないと言うのでしょうか?

それに、体がポカポカ湯冷めしない感じがしました。

僅かに褐色がかった湯色も温泉っぽくていいですかね。

露天があったり、浴室内が綺麗で豪勢なのは、

【山形屋】さんですが、こちらのお湯は

源泉掛け流しではありませんね。

 

熱塩温泉に泊まる際は、難しい選択になりそうです。

他にも数件、温泉宿がありますので、

また、いろいろ調べてみるの面白いかもしれませんね。

 

【山形屋】さんの宿泊プラン

『米沢牛vs会津牛』和牛ステーキ食べ比べプラン

 

悔やまれますチーンwww