お休みをもらった日。


朝食の前にひとっぷろ。


金沢駅前に車をとめて金沢百番街で買い物。

旅館でもらった一人当たり2000円の石川県観光クーポンを使い切れて安堵。


近くだったので宗務総長さんのお寺の支坊をちょっと見学。


10時前に近江町市場に移動。

ここでもほとんどの店で観光クーポン使えるんやったのは想定外。
開店まで30分ほど並んで待ってお昼
姉はかにちらし、連れ合いが海鮮ひつまぶしを食べきれないからというので助けるためボクはミニ海鮮丼。
近江町市場を正午過ぎに出発、ほかに行きたいところが思い当たらないので帰路に北陸自動車道のSAをめぐり午後4時半無事帰着。

ナビがイマイチわかりづらく駐車場近くまで行っているのにウロウロした以外2日間順調そのもの。ただし最後の最後で、ガソリンの残量が怪しくなり予定外の米原ICで高速を降りて給油、そこからは一般道でという残念なオチ。GSがあるサービスエリアに4か所も寄ったのに「給油」の選択肢がなかったのはどうしてだったか今となっては謎でしかない・・・どうやら、ボクのS660といいホンダ車のガソリンメーターは要注意かも。

 

・・・先日の人間ドックの検査結果が届いていて「要精検」、泌尿器科やと。