プルーン | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

コストコに青森県産のシュガープルーンが発売になっています。

こんな感じで売っています。(画像お借りしました)

で、今回収穫したのがある意味

青森県産のプルーンを山程。

image

雨が降っているし入れ物持ってこなくて

雨除けの服脱いで袋状にして取ってきた。

雨で足場が滑って車出れなくなるかと思うくらいだった。

コストコのプルーンはまだプリンとしてるから

ちょっと常温で置いとくといいよ。

私の収穫したプルーンは木の上で熟々になってる

ツルのところがしわしわなってるでしょ?

それが食べ頃です。

コストコのプルーン皆様おいしく食べられますように。

コストコでは冷蔵庫に入ってるけど

追熟は常温がいいよ~。

地元の売り場はもちろん常温でおいてありますから。

 

インスタグラムもお願いします