人は、ほんの1%の世界を理解しただけで残り99%の世界はもう理解できず、非科学的と感じるのかも知れない。
かえるは動いている獲物しか認識できず、獲物が静止すると視界から消えてしまうらしい。
そんな蛙に言ってやりたい「お前たちは半分の世界しか認識できていないんだ!残り半分の、動かない世界というのがあるんだぞ!」
しかし、それを聞いていた宇宙人に言われるかも知れない「お前たち人間も一緒だ!半分の世界しか理解できていない、残り半分の世界があるんだ」おそらく宇宙人からそんな話を聞かされてもほとんど理解できず、人にとっては、あまりにも奇妙で非科学的な世界と感じるのかも知れない。
ネッシーが、いるのかいないのか想像するしかない状態で、人の脳は一番興奮している。
もしも映像で確認ができれば、もう驚かないのかも知れない。
むしろ見えないと脳は興奮してネッシーを想像し始める。
耳鳴りは聞こえにくくなった高音を脳が「おかしい!」と感度を上げるのが原因らしい。
特に日本人は日本画の空白や能に刺激される。
「何を言ってるんだろう?」
必ず皆と同じ行動をとろうとする日本人は余計に何を言ってるのか想像し始める。
蛙は獲物が動きを止めると、突然獲物が消えてしまうらしい。
見えないと興味を失っている。
蛙は動いている半分の世界しか認識できず、蛙には想像力はないみたい。
日本人の脳は、残り半分を想像している。
特に日本人は正反対なものを[一対]のものとして捉えている。