まずは朝食ということで、天神に行く途中にある「弥太郎うどん」へ。
 とても柔らかい博多うどん。隣の兄ちゃんが、「酒の締めにはこれが一番!」と言ってましたが、もう朝の9時だが・・・

 天神から西鉄に乗って太宰府へ。太宰府天満宮に向かいます。
 連休とあって凄い人です。とりあえずお参りをして、九州国立博物館に向かいます。



 特別展「生誕270年 長沢芦雪」を観てから常設展へ。
 九州という場所がら、大陸との関係に基づいた展示が多かったです。かなり展示物が多かったので、出る頃にはヘロヘロでした。

 電車に乗る前に、名物「梅ケ枝餅」を食べました。
店員さんに、「今食べるので、熱熱お願いします」というと、焼き立てくれます。

 天神に戻り、今夜はモツ鍋「かわ乃」さんてす。
飲み放題付きだったので、かなり飲んで、ホテル帰って、シャワー浴びたら、即爆睡でした。