上がったものは下がるし、下がったものは上がります。(^_^;)
ドキドキ。もう辞めて、トランプ。
バタフライエフェクトに期待して、静かに待とう。
クリスマスローズ。
行者ニンニクとエビネ。行者ニンニクは食べ頃です。
シャクヤクの芽。
寒い!日が差すとホンワカですが、とにかく寒い!
来週から新年度が本格スタートします。入学式。
新1年生で卓球部に入ります。ドキドキで部活の見学。
何も分からない子と、スポ少上がりでやる気十分な子。
指導者もまた新たな気持ちで選手を迎え入れます。
週一の僕の練習場に中学新1年生の女の子が練習に来ています。スポ少の子だし、それなりに上手だし。お父さんは僕の教え子です。
スポ少では教えない技や心持ちを教えています。まぁ、女房と打たせたり。あまり口出しするのも何だなって思って、軽く教えてます。
失敗したことに注意し過ぎたり、本人が気にしないように練習させています。大事な事は「失敗しない事が一番の失敗」と言う事です。
失敗しても褒めます、いい打ち方だとか、しっかり振れてるとか、失敗したことをいちいち悩ませないで次の球を待たせます。
ほんと、たまにしか教えないので「サーブと自分の卓球スタイルにこだわりを持つ」事だけを身につけさせてます。十分上手です。
本当は「1位以外はビリと同じ」「オンリーワンではダメだナンバーワンになれ」って言いたいのですが、目標を与えました。あなたがいてくれて良かったぁって言われる選手になれって。
強くなる子の心を兼ね備えているので相当強くなるでしょう。
中学の部活が始まると僕の練習場には来なくなります。悩んだときは積極的に僕の練習場に来てほしいと思います。
仲間を引っ張っていける人間になってほしいと思います。





