今日は職場の設備修繕のため、ちょい出社しました。
途中、田んぼを見ました。
こんなに早く稲穂が倒れている光景は初めてです。
暑くて東南アジアレベルの早期収穫なのでしょうね。
久しぶりに日曜の午後、飲みながらいろんなチャンネルの番組を見ました。
泣かせてもらいました。感動させてもらいました。(T_T)
世の中はみんな頑張ってるんだなぁって。小生宅を取材しても、全く何にもないんだなぁって平和に思いました。(-_-)
たまにスポ少の子供らの、卓球の試合や練習風景のビデオ、写真を見ます。いろいろな子供がいます。性格や環境、練習相手や指導者によって卓球スタイルが変わります。
ビデオを見ているとだいぶヘタですが、いいボールも打ちます。よくボールに反応したりナイスサーブを出したりします。ヘタでもナイスプレイはたくさんあります。こちらの勉強にもなります。まぁ、あと教えることもありませんが。でも、子供らは可能性があります。なんぼでも上手くなります。教えている小生なんて、こんな事が出来なかったよなぁって思います。自分が出来なかったのに子供らを怒ってはいけません。だいたい人間は、怒ってはいけません。職場の飲み会をしても、家庭でも職場でもサークルでも、絶対怒ってはいけないっていつも言ってます。小生はほぼ怒ることはありません。怒るときは考えてから怒り方を考えてから怒ります。でも、怒ることはいけません。悪です。
小生は怒られたなぁ。殴られたなぁ。(^o^) 殴られてなんぼ。どこの学校でもそうだったでしょう。卓球は楽しくはなかったですが、友達が楽しかったでした。卓球が楽しくなければ強くはなりません。昔はダメだったなぁ、指導が。
気合いより技術です!失敗しても努力です!



