ものすごい秋晴れです | 大館健球会

大館健球会

something new

朝、寒かったのに、10時頃から暑いです。本当に暑いです。

朝霧で寒く感じました。

稲刈りが最盛期です。カヅキのお父さんから新米(あきたこまち)を購入しました。小生宅のご飯はカヅキの田んぼのお米です。

そろそろ花卉も終了です。

窓を拭いています。

アジサイは1年で何度もいろいろ変化する花を見せてくれます。

ホオズキ(鬼灯)、鬼の灯と書きます。

仙台萩。小さいものを買ったのですが、このとおりです。

秋のバラが咲き始めました。

春に植えましたが、今になって咲き始めました。

孔雀草。クジャクに見えるかな。

数種類の菊を植えています。まだ咲かない種もあります。

ムラサキシキブ。

朝から個人年金の説明で保険会社の方が見えました。年金機構からも時折り案内が届きます。60歳以上の高齢者からワクチン接種とか、60歳以上の方は半額とかって。定年で退職金が振り込まれ、これでもかと60歳を実感させられます。動作も「とろく」なってきたことを如実に実感します。得意のスピード感がなくなりました。

逆に無理をしないので、捻挫や怪我をすることも無く、落ち着いて物事をこなせるようになりました。イツキらがステージから飛び跳ねているのを見てると心配になります。「危ないから座ってろ」って。(^_^;)