グループ会社内でも飲み会のOKが出ました。
今週金曜日は早速、納涼会です。社長からやろう!って。
冷蔵庫で眠っていました。美味しい!
先日、隠れて行って来ました。食べきれないほどの量でした。
このくらいで十分なのですが。ご飯はこの半分でいいです。
弟子の中でレンだけが心配で、個人指導しています。一番やる気があるのですが。遊んでいるチサトらに「邪魔するな!」って、相当、危機感があるのかな?
でも、これからの大会では常に賞状をもらえるように鍛えます。レンが強くなれば間違いなく周りの連中も強くなります。チサトを追い越すように教えます。体が小さいですが卓球には関係ありません。技を持って克服します。昨日の練習ではかなり良くなりました。イツキも隣で女房に球出しを受けているので、お互いに相乗効果があります。走ったり、筋力トレーニングをしてくれればもっと効果が上がるのですが。
弟子ら、基礎トレーニングをしてないでしょうから、小生らとではフィジカルが違います。精神面は強そうですが、体幹も悪いし腕や足も細いので強い球が打てません。粘りも無いしフットワークも悪いです。これから頑張ればいいですが。
この夏休みは本当に大事です。中学生は2年生の夏休みの練習が最も大事です。しばらくはレンに集中して教えます。外の連中は、黙っててもレンに引っ張られますから。
土曜日の練習が大事ですから、たまにレンやユウガを練習を休ませて、時間を取って強くさせよう。時間をかけることがすごく大事です。日曜日も声をかけて練習させようかな。本当にこの夏の練習は大事ですから。
秋になったら大人の練習相手を呼んで弟子らに指導しようかな。(^_^)


