今日は弟子らの東中運動会。頑張るなと指南。(^_^;)
帽子をかぶって草取りや花植えをしましたが日焼け。
サフィニアなど少し花を購入。
いろいろな種も準備しました。
お店の人が「花が折れているので取り替えますか?」って。
マリーゴールドは、こうして購入してから2週間は花芽やつぼみをカットし株を大きくします。店員に教えてやりました。へぇ~って。
ポットの花を購入する時は、ポットの下を見ます。こうして根が出ている元気のいい物を選びます。花が良く咲いている物を選んでもダメです。この時期はまだ生育が良くないので、あまり根は出てきません。
昼過ぎから風が強くなってきました。夜は雨脚が強くなります。
これからもうちょい、草取りをします。
しかし、たまに飲みに行けば変な日本語が横行しています。て言うか、意味不明。店員さんがお料理を出す際「前から失礼します」とか「後ろから失礼します」って。では、どちらから出せば失礼に当たらないのか?
若い子らが話を始める際「すごい」から始まります。すごくなくても「すごい、なんだろ」。なんだよ!何がすごいんだよ!。
「ちょっと大変なんだけど」って。本当に大変なのか、ちょっとだけ大変なのか分かりません。「ちょっと、ん-、何だろ、えーと」。早く言えよ!






