昨日今日と疲労困憊です。土日の草取りの疲労が抜けません。鎌を持つ右手に出来た豆が破けて猛烈に痛いです。ですが、昨日今日と昼休み、ゼンマイとタラの芽を収穫しました。今はもう雨が降ってます。明日もです。早目に収穫して良かった。
でも本当に疲れています。こんなに疲れることは数年振りです。(-_-;)
ちょうど1年前です。ロボットです。
信じられないほどの成長です。今は小生と互角に打てます。
あの頃を知ってる人は、今のチサトは信じられません。(^_^)v
ビデオを撮っていれば分かります。ヒナコなどはお父さんにビデオを撮るよう話してましたから、その驚くべき上達は如実に分かりました。
子供や初心者は急激に上達しますから、小生はそれをいつも楽しんでいます。時間はかけず1年をめどに上達させます。あとは勝手に自分で強くなります。
強くなったらサーブです。サーブを会得することによって勝率が格段に上がります。どうしてもベスト4に入れない子や、決勝で負ける子はサーブの会得ですぐ優勝できるようになります。ドライブやスマッシュではなく、サーブです。
黙々とサーブ練習をします。この子らは土曜日、午前・午後の部と練習内容が違います。朝から夕方まで真面目に話もしないで毎週練習します。強くなるのは当然です。小生の教えではなく、本人のやる気次第です。
卓球が好きな子は大好きです。弟子でなくてもそういう子は大好きです。そういう子と卓球の話をすることも大好きです。家に遊びに来てもらって大歓迎です。
弟子ならヘタでもなおさら大好きです。ヘタでもひたすら練習し続けてほしいものです。先ほど女房のラージボールの仲間が亡くなったと聞きました。秋田市の年配の方だそうです。好きな卓球をして楽しい生涯を全うしてほしいものです。m(__)m


