今日、会社で午後あたりから喉が猛烈に痛くて、つばを飲み込むのにも大変です。帰宅後、熱を測ったら36.4℃。(-_-;) でも具合が悪いです。気候の変化です。
スポ少の子らは第1期生が50歳近くになります。小生が24歳でスポ少を立ち上げ現在に至ります。当時の大館市卓球協会会長から、主力4人で立ち上げろって。
いろんな子がいましたが、今回はこの子を取り上げて。11年前。
中学校1年生から教えて高校まで教えました。高校の後輩になりました。はにかんでニコニコして左のペンドラです。スマッシュ専門。チャンピオンです。
女房のめんちょこちゃんの一人です。こうして子供のころから絡まってきます。
スポ少仲澤団長の中学の後輩でお父さん同士、同級生です。甘えん坊です。
大先輩達のいる中、こうして積極的に「大館市卓球協会60周年記念式典」でビンゴゲームなどに関わってきます。小生が担当なのに役割を取られてしまいました。(^O^)/
こういう会に参加しない子もいます。行きたいけど一緒に行く友達がいないので来ない子もいます。スポ少で見ていればだいたいわかります。この子なんて、どんだけこの会が楽しいか分かりません。甘えん坊なので皆に絡まってきますから誰もが受け入れてくれます。
若い人は先輩達に溶け込めないとか、先輩達は若い人が来るので溶け込めないとか、お互いに近寄りがたい面があるかもしれません。でも、スポ少先生達は皆、忘れてしまった子でも受け入れて盛り上がりますから積極的にスポ少に顔を出して子供らに指導してもらいたいものです。
その点、チサトはやってくれます。小生と同じムードメーカーですから。(^_^)v
写真のサヤカのように各テーブルを回り、場を盛り上げてほしいものです。





