昨日の練習で話しましたが、自分に合ったラバーを選んで練習します。粒ラバーやテナジーなどのテンション系ラバー、あるいは粘着系の中国ラバーなどを使えば、失敗しないようにラバーに合わせた打ち方をしてしまいます。せっかく上手なのにボールがラケットに当たった瞬間飛んで行ってしまいコントロールがつかないとか、フットワークが良く下がってもガンガン打ち込める選手なのに弾まないラバーを使って自分の自慢の足を殺してしまう事になります。
小生はまず、みんなに使いやすいラバーを使用させて様子を見ます。テンション系に切り替えた子もいるし、だいたいはそのまま使っています。
ふるさと納税、昨年は北海道からホタテとバターを頂きました。最高でした。昨年は全て大当たりでした。今年の第1号は唐津市を選びました。今朝、女房が土曜出勤で食べて行きました。どうであったんだろう。明日も、いろいろ注文してみます。
室内の空気を清潔に保っています。トイレや洗面所に霧吹きの香水を置いています。玄関にはお香を焚いています。家が変な匂いになっています。(^_^;)
これからちょっとお泊りしてきます。女房がラージボールの練習から帰り次第。
先ほどまで昼食抜きで庭の片づけをしていました。疲れたので宿の温泉を頂こう。
多分、来週の金曜日は飲み会になるので練習はお休みにします。


