こんにちは、カナダ在住のエビです🐤

ただいま妊娠30週目、薬がないと一日中吐きづわりです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

週末はバタバタでブログ更新できませんでした( ノД`)

 

12月は日本もクリスマスにお正月の準備に忙しい季節ですね。

カナダはお正月はないけれどクリスマスに力が入っているので、我が家も来週のクリスマスに向けてラストスパートをかけています。

 

今年も義母の家でクリスマスパーティーがあります。

先週末に参加者全員のプレゼントを用意した私達ですが、毎年のごとく人数が増えていく・・。

今年も用意ができたと思ったら、人数が一人、二人と増えたと義母から連絡があって、週末はクリスマスショッピングで時間がなくなりました。

 

家の中はラッピングペーパーとプレゼントが広がって、なかなか片付きません。

プレゼントを一つ一つ包むだけでめ~っちゃ時間かかるよ~ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ

でもプレゼントを包装するのは実は好き♡

やっぱり皆の喜ぶ顔を想像すると楽しいものですよね。

 

 

 

昨日、一昨日も我が家は大忙し。

土曜日は帰国した義妹に会いに行くことになり往復時間の道のりを走り~

義母のクリスマスと引っ越しの残りの片づけを手伝い~

 

日曜日は参加者が増えた分の買い物に追われ~

家に帰ってラッピング~

夕飯の用意と

もうめっちゃバタバタしてます!!

産まれてくる子どものために時間とお金を使いたいけど、時期が時期でもうどうしようもありません。

 

我が家は完全にクリスマス貧乏です!(><;)

 

週末にずっと家にいなかったのと、先週は義妹が泊まりに来て家のことが出来ずで今日は洗濯物3回も回したよ~(´Д`υ)

アパートに洗濯機を設置できないので、アパート地下にあるコインランドリーへ3往復。

洗濯ができた頃に次は乾燥機を回しにまた下りて、最後に洗濯物を取りに3往復。

帰って大量の洗濯物を畳んでシーツを替えてベッドメイキングして・・

洗濯だけでどっと疲れました。

 

まだうちのアパートは建物内にランドリールームがあるけれど、ないところだと雪道を何往復もすることになるんだからまだマシなほうですよね。

 

そうこうしてたら夫から”仕事終わったよ~”と連絡が!

( ̄□ ̄;)!!

もうそんな時間?!

 

夕飯の用意全然してないよ~

週末は外食が続いたので平日は健康的に食事せねばならないけど、もう休みたい~~~

疲れた~~~~~~(;´Д`A

 

はい!

やります!!

(><;)

エビ🐤

●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━

週末家にいなかったため、外食続いてます(>_<)

 

◎ブランチ

what a bagleでブランチしました。

・アボカドと卵、トマトのサンドイッチ

・サツマイモのフライ

 

サツマイモのフライにして後悔・・

甘いし、フライでカロリー高いしで妊娠糖尿病が気になって食べられませんでした。

サラダにしてもらうべきだったよ。

 

 

◎夜ごはん

・野菜と豆のトマトスープ

・ベーグル

 

一気にたくさん作ったので週末のごはんはこれで助かりました。

 

 

 

 

ブロ友さんからレシピのリクエストがあったので載せておきます。

バナナフォンダンショコラ

材料(ココット2つ)

・バター  大さじ2くらい

・砂糖   大さじ1(妊娠糖尿病対策用に作ったので砂糖少ないです。普通に食べる方は大さじ2くらいは入れた方がいいかも)

・卵 1個

・バナナ  1本

・ココア  大さじ1/2

・ホットケーキミックス  大さじ5(私は全粒粉+バーキングパウダーで作ってますがホットケーキミックスを使うと簡単です)

・お好みのチョコ (私はダークチョコレート85%にしました)

 

①溶かしたバターと砂糖を混ぜ、バナナを小さくカットして入れ混ぜる。卵を入れ混ぜ、粉とココアを入れて混ぜる。

 

うん。混ぜるだけです。

 

②ココットや耐熱用の容器に入れて、真ん中にチョコレートを突っ込んだら180度のオーブンで15分くらい焼いたら出来上がり。

 

 

たかがココット2個なんでトースターでアルミホイル被せて焦げないように焼いてもいいかも。

いや、そのほうが楽ちん?

でもやったことないからトースターの焼き時間がよくわからんな。

よかったらやってみてください。

普通に中のチョコがとろ~りしておいしいです(´pq`*)

なによりめっちゃ簡単♪

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

ポチっとしてくれると嬉しいです。

↓  ↓

にほんブログ村 海外生活ブログへ