はじめてのレザークラフト っていう本 | ♪泣き出しそうな空の日にも♪

♪泣き出しそうな空の日にも♪

大野智という人を知って、
何故こんなに好きになったのか
いつから好きになったのか
どうしてこんなに好きなのか
色々とツラツラとポツポツと書いていきたいな
と思いたち始めました。
誰か読んでくれるといいな。

先週テレビ誌買いに本屋に行ったら通りすがりに見つけまして。

分厚くて重くてな  本?っていうやつ。

499円だったので買ってきまして
その中に薄っぺらいけどヌメ革が入ってたので


刻印打ったり


勝手に色々付け足して


ポッケもつけて


使ってます。





家族が出払ってる月曜、火曜で
録画していたVSやら、しやがれやら、Mステやらを見返してます。


「きみのうた」
発売されたときはちょうどうちのわんこが亡くなったタイミングで、まさにラズリ(うちのわんこ)との歌だ!!と涙涙でして。

1月に京セラのライブで聞いた時も泣けて泣けて。

でも、今回Mステで聴くと
違った風に聞こえて。

歌って込められた意味もあるんだろうけど
そのときの受け手の感情によっても
左右されるものなんだなぁと改めて感じてます。