大野 智   嵐のリーダー    好き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風鈴 暑中お見舞い申し上げます 金魚

 

連日の 猛暑日

 

台風 そして 台風 台風

 

サトシックのみなさまには いかがお過ごしでしょうか?

 

暑くて たまらんこんな日にもあせるあせる

 

彼らに 逢いたい

 

金魚

 

 

 

涼し気 浴衣姿の若嵐さん

 

智くんの胸元が (〃▽〃)ポッ

 

 

スイカ

 

 

 

打ち上げ花火 初々しい 若智くん 打ち上げ花火

 

 

 下駄を履く 足先も可愛い~♡

 

 

 

 

 

若いお山の二人にも

 

カキ氷 逢えたら 暑さも忘れられそう カキ氷

 

余計に暑くなる?

 

 

 

 

涼し気智くん

 

花火 一緒に夕涼み したいなぁ~ 花火

 

 

 

 

 

 

(=^・^=)

それでも気分は最高 風に吹かれてる

 

 

 

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

 

ここからは 昔話

 

 

京都の天気は晴れ 容赦なく晴れ

 

相国寺を後に さぁ 次はどこに行く?

 

計画性の無い ふたり

 

(`・3・´) (´・∀・`)

 

「 銀閣寺に 行こうか? 」 「そうだね! 行ったことないし!」

 

さて 銀閣寺はどっちでしょう?

 

だいたいあっちかな?

 

「 あのバスに 乗ったらいけるかも♪ 」

 

バス停で バスに乗り込みます

 

バスの心地良い冷房にほっとしながら あらっ?

 

「 祇園行きって 書いてあるねぇ ・・・ 」

 

「 あら~ そうねぇ 2年前に来たねぇ~ 」

 

祇園でも良いかぁ~ ♪ 降りましょう!

 

ガイドブック片手に旅している 外国の方たちより

 

京都を理解していないふたりでした

 

でもね

 

花見小路通で お智だちが 誕生日のお祝いって

 

お寿司と天婦羅をご馳走してくれて

 

美味しく 美味しくいただきました♪

 

その後 建仁寺へ

 

観たかった天井画の双龍図を堪能

 

写経を 初体験!達筆の友に圧倒されました!

 

人生初はもうひとつ 御朱印帳を購入

 

雲竜図の 素晴らしく素敵な御朱印帳

 

もう 龍に魅せられている 京都の旅です

 

その後 国立博物館に行くつもりが

 

東寺にたどり着いた話は またいつか

 

 

(´・∀・`) ☆ (`・3・´)