初めての経験と実感 | 栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

お客様のご自宅にお伺いし 2時間半で8品・3~4日分の お食事を作り置きするサービスです。

単発で お仕事をするようになって

全身に力が入っていたのか 

筋肉痛や腰痛と戦っている日々を 

過ごしています😣 

 

 

 

先日 鶏肉の加工場の 

お仕事をしてきました。  

大手スーパーの店頭に並ぶ 

鶏肉をパック詰めする工場でした。  

 

 

色んな部位の色んな種類の鶏肉を  

大量にパック詰めしていきました。

 

 

 

ただ パック詰めするだけではなく 

身の部分が見えるように 

皮を下にして 決められた法則で 

並べました。 

 

 

 

自分がスーパーへ行って

鶏肉を買おうと思った時

何を基準にして選んでいるかを 

考えながら並べました。 

 

 

 

そりゃーパックの中身が 

グチャグチャに色んな向きで 

並べられていたら 

そんな鶏肉 絶対買いませんよね😫

 

 

 

なんこつは 

骨が三角になっている部分を 

交互に盛り付けたり  

 

 

 

鶏もも肉は1枚なのか2枚なのか

カットされているのか 

それぞれパック詰めするルールが 

きちんとありました。 

 

 

 

だから スーパーでお買い物しても 

いつも きれいにパック詰めされていて 

鶏肉が輝いて 一番美しい状態で  

店頭に並んでいるんだなぁーって  

実感できました☺️

 

 

 

機械ではなく 

全て手作業で行っていた事

手作業だからこそ 

鶏肉が美味しそうに見えるんですね🥰  

 

 

 

何気に手に取っていた鶏肉のパック。 

お客様に選んで買って頂けるために 

こんなにも大変な作業をして 

店頭に並んでいただなんて 

牛しっぽ牛からだ牛あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま

初めて知る事ができて 

本当に貴重な体験をさせて頂けました。 

 

 

 

また お仕事させて頂く事がありましたら 

スーパーで手に取る お客様が 

選んで買って頂けるよう  

そして その鶏肉が輝くよう 

パック詰めしてきます✨

 

   

 

同じ作業を ずっとするのは 

本当に大変だし辛いです。 

 

 

 

でも お客様目線でお仕事を 

しないと 商品を選んでもくれないし 

買ってもくれませんよね! 

 

 

 

お客様目線で考えて仕事をする! 

この事に 気づけた貴重な一日でした。