肉団子の酢豚風♪ かに玉♪ | 栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

お客様のご自宅にお伺いし 2時間半で8品・3~4日分の お食事を作り置きするサービスです。

🔹 今月から 勤務時間が変わり ブログの投稿が遅くなってしまって... 
 


 
🔹 冷凍庫に肉団子が残っていたので 酢豚風にしてみました。 






【肉団子の酢豚風のレシピ】 
 
① 人参、玉ねぎは 角切りにして 人参から茹でていく。 
 
  

② ピーマンはヘタとタネを取り 角切りにする。
  

 
③ 肉団子を①に入れる→ピーマンも一緒に茹でる→ざるにあげる。
 
 


④ ケチャップ(大さじ6)+酢(大さじ4)+料理酒(大さじ2)+砂糖(大さじ6)+こい口しょう油(大さじ2)+片栗粉(大さじ1)を 混ぜ合わせておく。
  
 

 
⑤ フライパンに③と④の合わせダレを入れ 加熱しながら炒めて(からめて)できあがり🤗  
 
 
 
 

 【カニ玉のレシピ】 
 
① たまご(5個)+塩(少々)+鶏ガラスープの粉末(小さじ1)を入れて よくかき混ぜる。 
  


② カニカマは 半分の長さにして ほぐして①に入れる。 
 
 

③ フライパンに 大さじ1の油を入れ 温まったら ①の半分の量を入れ スクランブルエッグを作るように フライパンの真ん中に集める。 
 
 

④ ひっくり返して 反対も軽く火を通して できあがり🤗 
 
 🔸 ひっくり返す前に 真ん中に カニカマを乗せました🦀 
 
 
 
🔸 いただきまーす😋