なすのはさみ焼き♪ 簡単!豆腐ときゅうりの塩昆布和え♪ | 栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

お客様のご自宅にお伺いし 2時間半で8品・3~4日分の お食事を作り置きするサービスです。

🔹 以前 業務スーパーで3kg1,500円で購入した
合ミンチが冷凍保存されているので これを使って 何か作ろうかと...🤔 
 
 
🔹 パラパラチャーハンで みじん切りにした 人参・玉ねぎが残ってしまったのと 呉服屋さんに持っていた なすとキャベツのみそ炒めの なすが残っていたので はさみ焼きにしました🍆 


 


 
【なすのはさみ焼きのレシピ】 

① 玉ねぎ(1/2個)と人参(1/4本)をみじん切りにする。

② フライパンに①と バター(大さじ1)+塩(小さじ1/2)を入れて 中火で 5分くらい炒める→粗熱をとる。



③ なす(3本)のヘタを取って 縦に半分に切る。またそれを 縦に ヘタの部分だけを残して半分に切り込みを入れる。 
 
なすの皮の部分に格子状に切り込みを入れる。
 

④ ボウルに 合挽きミンチ(200g)+塩(小さじ1)+コショウ(3振り)+ナツメグ(5振り)を入れて ミンチが白っぽくなるまで よく混ぜる。


⑤ ④に②+たまご(1個)を入れて 混ぜる。
 

⑥ ③に⑤をはさむ。 
 まずは ゴルフボールくらいの⑤をなすにはさんで 軽くなすを上から押して なすの側面をなぞりながら はみ出たミンチを指でなぞりながら落とす。




⑦ 小麦粉を軽く振って 多めの油で 揚げ焼きにする。
 
⑧ ウスターソースをつけて いただきまーす🤗 
 
 
【豆腐ときゅうりの塩昆布和えのレシピ】 
 
① きゅうりを 水で洗って 両端を切り落とし その部分だけ 皮を剥く。
{11F37611-AA77-4F16-B96A-C6BED999A7F6}

🔸この皮を 剥いた部分が苦いので 剥いて下さいね!

② スライサーで 輪切りにして 塩(小さじ1)を入れて 軽く揉む。20分くらい 置いておく。
{C487708C-6423-4BA8-8717-99B7B2F6E393} 
③ 豆腐をサイコロの大きさくらいに切って さっと茹でて ザルにあげる。 
 
 
④ ②のきゅうりを水ですすぎ しっかりと水気をきる。 
 
 
⑤ 豆腐ときゅうりと塩昆布を和えて できあがり🤗 
 
 
🔸 いただきまーす😋