ふっくらササミ焼き♪ 簡単!ポトフ♪ | 栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

お客様のご自宅にお伺いし 2時間半で8品・3~4日分の お食事を作り置きするサービスです。

🔹 昨日のポトフは残っているし 何か もう一品! 
 
🔹 ササミ焼きにしました🐓 

🔹 ササミって パサパサになるから あまり好まれていない部位ですが 一手間 加えれば ふっくらに仕上がります💪
 

 
🔹 レシピの前に...
鶏ササミのスジって取るのが大変ですよねぇー😖 

🔹 包丁を上手に使えば きれいに取れます✌️ 


🔹まず ささみの白いスジの両側に切り込みを入れる。
{662E30B5-18B4-43F5-914A-0C2E10D0DCCE}

🔹切り込みを入れられたら ひっくり返して スジの先を左手でつまんで つまんだ所に包丁を当てて お互い 反対の方向に引っ張りながら スジを取る。
{C61950C0-C84B-4D64-A3CD-DF7F6E42B078}

{93D452B2-34D9-4F5F-9DE9-43B5F73750AE}
🔹取ったスジの色とまな板の色が同じだったので 海苔の上にスジを乗せました
 

🔹ここまで 出来たら 塩コショウをして 調理開始❗️❗️
  

【献立】 
     ふっくらささみ焼き(海苔、チーズ、カレー粉)
     簡単!ポトフ 

 
【ふっくらささみ焼きのレシピ】  

① ささみの一手間 下処理ができたら 海苔を巻きます。
{4AAF2082-E9CA-477C-9D3D-448573A20FF5}

② 
スジを取った所から 切り込みを入れて ささみを開き チーズを挟む🧀(カレー粉を両面まぶす)
 
 
③ 最初は 強火で1〜2分(軽く焼き色がつく程度) ひっくり返して 蓋をして 中火で4分焼いて できあがり🤗  
 
 
🔸 昨日の簡単!ポトフを温めて いただきます😋