関東近郊で司法書士として独立開業している知人から寿司ランチの誘いがあり、日本橋のとある場所で久方ぶりの再会を果たしてきた
久方ぶりといっても、実は昨夏に昔のグループ数名のイベントの形で顔は合わせていたが、今回はサシということで、お互いの近況をじっくり時間の許す限り確認する機会となった
独立開業といっても一人でやってるフリーランスで、つまり働かなければ収入はゼロ、依頼される仕事の選り好みが許される立場にないため、相変わらずハードな日々を送っているようだ
出張や顧客の相談業務以外は大量のデスクワークに忙殺される毎日で、その時間管理も自分次第、加齢で体力がどんどん落ちる中、日中うたた寝をしてしまい、結局深夜まで仕事をしていることも多いそうだ
自営業の体調維持管理の重責を負う中で、昨年コロナに感染して仕事が出来ない期間もあったようで、知人の気の毒な話を聞いているうち、つくづく俺は楽ちんな仕事をさせてもらっていると、恵まれた自分の環境に感謝の気持ちが溢れてきた
知人にできる大したアドバイスはないが、以前は毎年やっていた神社での商売繁盛祈願のお祓いをここ数年はサボっているそうなので、まずはその辺からの手入れを勧めておいた
己の不遇を誰かのせいにするのはイージーな逃げ道だが、結局自分が変われば周りが回っているように錯覚できることもあり、退路を断って逆境に夢中になって挑むことも価値があるのだと、俺の真の思いが伝わっていれば最高だ