先日散髪に行くと

順番待ちの客が居ず待ち時間ゼロ

ところが切り始めて5分もすると

あれよあれよの間に5人ほどの

客が集まり、順番待ちの状況に

今回は外出用事に合わせた為

馴染み店での比較的空いている

いつも行く時間帯を外した利用だった

そこの店長から何度も言われるのが


「お客さん(つまり自分のこと)はいつも

いい時間にやってくるよ、さっきまで

混んでいたんだから」


ってこと

自分が入店した後に店への客足が増えるという

これは、実は定期的にサービスを利用している

別のあるお店でも経験がある

そこでも「お客さんが来ると、その後に

必ず混み出すからなぁ」とよくいわれる


以前ブログで書いたかもしれないが

実は初めて利用した店の多くが、その後まもなく

閉店したというエピソードに事欠かない

貧乏神のような存在を自認している立場上、

「じゃあ、招き猫として雇ってください」って

冗談を言うのも気が引けるのである