2月・・・・立春を過ぎ、雪が降り・・・・しかし日が延びて🎵
太陽の高さ、角度も、あきらかに冬とは違う事。
鈍感な人間の私でも分かる季節の移行✨
今朝は、濁りまくった池の水を一旦リセットさせる意味も含め、庭の前の水路から水をひきいれます🎵
あらかじめ、ミドリ藻等は、網ですくい、流されないように手配👍️
久しぶりにポンプで、水を汲み上げます🎵
スイッチON❗️❗️❗️(笑)😁
ドボッ🎵ゴボッ🎵ジャー🎵(笑)😆出ました(笑)😁
上の段の新池を満杯にしたら、下の段の旧池に流れ込みます😃
それで、旧池の排水口にはめてあるゴム栓を抜き、水路に排水される仕組み🎵
濁って、ちょっと臭かった池の水が、あれよあれよというまに、澄んでいきます🎵(笑)☺️
おっ🎵淵にいるイシガメ一家が、見えてきましたね☺️
大量の落ち葉に埋もれて寝てる子も、おりますが、起きてる子も多数(笑)😁
あっ❤️誰か上がってきましたね☺️誰やろか😃
あら❤️お京さんやないの🎵
低温に、めっぽう強いニホンイシガメ。
中でも、我が家では、このお京と、柿が、低温に強いらしく、真冬でも、ゆっくりではあるが、動き回るくらい(笑)😁
お京も、太陽の位置と気温で、春を先取り(笑)😆
よく見ると、中で、動いてますね☺️
特にオスは、中で、メスにちょっかい出してます(笑)😁
またしばらく放置ですね😉
こうして、徐々に冬眠明けしていくんです😉
っても、もう起きてる子もいますが(苦笑)😅
年末に池デビューした、柚子は、多分、沈んだ落ち葉の一番下に潜り込んでるだと思います😃
手に取ってませんが、まぁ順調に越冬できてると思います😃
あの子も、今年から、外で放し飼いですから(笑)😁
きっとイシガメ一家の一員として、家族に迎えられると思います🎵
大きなクリリンやお京さんの背中に乗って、ヒナタボッコしてる姿が頭をよぎります(笑)😆
楽しみです☺️
ちなみに、クサガメ軍団は、早組は、来月中旬くらいから、出していく予定です☺️
あくまでも予定ですが(笑)☺️
彼らに合わせます😃
無理は出来ないのでね☺️
オババ元気かなぁ☺️会いたいなぁ😃
我慢しよ(笑)😆
でわ・・・・